
一歳半検診で体重が16キロあり、太り過ぎと言われたが、身長に疑問。食事は控えめで運動もしているが痩せない。母乳も飲んでおり、体格の良い子供と同じような経験があるか気になる。
本日、一歳半検診がありました
身長はおばさん達が測ってたのですが明らかに
適当だなと…体重は16キロもありました💦
太り過ぎと言われましたが、元々体格の良い子供なので
身長が納得いかず家で測ってみると全然違う‼️
ご飯もそんなに食べる方ではなく
お菓子も全然あげない方です!
飲み物は麦茶が好きなのでしょっちゅう
ジュースはご褒美としてあげる場合が多いです…
日中は公園で走り回るくらいはしゃいでます
なぜ痩せないのかが不思議で不思議で😂笑
服のサイズは90.95あたりです
オムツはビック履いてます
今だに母乳も飲んでるので母乳の栄養があるからかな
とも言われました💦2歳なる前にはやめなければ‼️
同じような体格の良いお子さんいますか?
- ☺︎(1歳5ヶ月, 4歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私の息子も、先週一才半検診で
身長86センチ体重12キロで
グラフ飛び抜けてました!笑
でも太り過ぎとかは言われませんでした!

退会ユーザー
産まれた時から大きかったということでしょうか。
健診で測った身長と実際の身長はどれぐらいですか?
体重はちゃんと測れてたんですかね?
背がよほど高ければ太って見えないと思いますが、身長に対して体重が重すぎるとなると、肥満と判断されるのでは?と思いました。
うちの娘は身長平均・体重4000gで生まれましたが、1歳半の頃には平均より少しぽっちゃり程度に落ち着きました。
いま4歳になりましたが、身長100cmの15〜6キロで、平均ど真ん中です。
周りでも16キロぐらいの子が多いので、3〜4歳並みの体重という事になりますね💦
コメント