コメント
★marimero★
こんばんは😊
産後間もなくで育休中に資格取得…素晴らしいです✨
私の主人も育休を取得してまして、その間にFPって何?の初心者から、3級クリアして2級も取得しました🙌
デスクワークでもないのに、良く頑張ったと思います🎶
私も育休は折り返しに突入してますが、私も頑張ればよかったな〜🤣って思ってます🍀
もちろん合格する事も大切ですが、学んだ知識は間違いなくママリさんの知的財産になります❤️既に3級お持ちでしたら、ぜひ同じママとして応援してます📣🥰
★marimero★
こんばんは😊
産後間もなくで育休中に資格取得…素晴らしいです✨
私の主人も育休を取得してまして、その間にFPって何?の初心者から、3級クリアして2級も取得しました🙌
デスクワークでもないのに、良く頑張ったと思います🎶
私も育休は折り返しに突入してますが、私も頑張ればよかったな〜🤣って思ってます🍀
もちろん合格する事も大切ですが、学んだ知識は間違いなくママリさんの知的財産になります❤️既に3級お持ちでしたら、ぜひ同じママとして応援してます📣🥰
「資格」に関する質問
パート介護職なんですが、資格取っても時給あげるならパート一律らしくて 私以外の先輩は既に資格持ってます これが一律に上がるなら私はずーと追いつかないし、下手したら金銭的事情で先輩たちあげれないからと時給変わ…
こんにちは。 現在27歳で、妊娠8週目です。つわりは日によって波があり、あまり吐くことはありませんが、常に気持ち悪さがあります。 私は歯科衛生士の資格取得を目指して専門学校に通っており、現在3年生です。来年3月…
現在育休中です。 8年勤めていて年収は480万です。 義兄の会社でほぼ家族経営で、本当に色々あって夫家族と関わりたくありません。 夫ともあまり仲良くなくて離婚の可能性も高いかなと思ってます。 離婚になれば夫は養育…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
ご主人すごいです!元々知識がお有りだったのでは✨
受験料が高いので出来れば合格したいところですが、おっしゃる通り無駄にならない知識だと思うので、頑張ってみようと思います☺️✏️
★marimero★
返信遅くなりました💦主人は大学時代も勉強せず、現職も体を使っていて…座学が生まれて初めてで🤭
私は教育ママみたいになってました🤣笑
こんな言い方したらダメですが…勉強全く興味もなかった人が8か月&飛び級でFP2級に合格したことが奇跡&彼の自信に繋がって嬉しいと思いました😆🙌
ママリさんなら大丈夫です🎶知的財産は誰も奪えません😊💕