※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ🌸mama
妊娠・出産

妊娠9ヶ月で恥骨周辺が痛いです。胎動はありますが、その他の症状はないです。早産の兆候でしょうか?来週の検診より早めに病院に行くべきでしょうか?

早産の兆候でしょうか?

妊娠9ヶ月なんですが、8ヶ月後半あたりから
恥骨のあたりが痛いです……
寝返り打つ時も痛いし立ってる時も痛いです。

胎動は感じられていて、特にお腹が張ったり出血したり等の症状はありません。
来週の火曜日が検診なのですが、それより早めに病院に行った方がいいですかね😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も恥骨後期に入ってからずっと痛かったですし、今も痛いです💦
立ち上がる時も体勢変える時も痛いですし、お腹の張りも頻繁にあって、9ヶ月入る前くらいの検診で、念の為みてもらいましたが、子宮頸管長に問題もなく、早産の兆候はなかったです💦

先生からは1時間に何度もお腹が張ったりする場合はすぐに来て!との事でした。

一度電話してみてもいいと思います!

  • ゆ🌸mama

    ゆ🌸mama

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    なにするにも痛くて心配になっちゃって😢
    動きすぎてお腹が張る事はあるんですけど、何度も張る事はなくて……

    明日病院に電話してみようと思います!

    • 6月16日
まぁ

早産の兆候じゃなくて、お腹がだんだん大きくなってきてるからだと思いますよ?

  • ゆ🌸mama

    ゆ🌸mama

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    1人目の時はなかったので心配になってしまって😅
    お腹も大きくなって赤ちゃんの体重も増えてるから痛みもありますよね😢

    • 6月16日
  • まぁ

    まぁ

    私は1人目も2人目もありました💦
    お腹も重たくなってきてるからだと思います😊

    • 6月16日
  • ゆ🌸mama

    ゆ🌸mama

    2人ともあったんですね😭💦
    しんどくて寝返りすら打ちたくないです😂

    • 6月16日
  • まぁ

    まぁ

    寝返りめっちゃ痛いですよね💦
    痛すぎて一回座ってからじゃないと寝返り打てなかったです😂
    立ち上がる時もソファーにつかまって立ってました💦
    歩いてても骨盤外れそう?になるし😭
    大変だけど、もうすぐ会えますね❤️

    • 6月16日
  • ゆ🌸mama

    ゆ🌸mama

    わかります😂💦
    私も1回座ってから寝返りしてます(笑)
    立ち上がってもすぐに歩き出せないです😩

    あと1ヶ月ちょっとの妊婦生活頑張ります💓

    • 6月16日
  • まぁ

    まぁ

    ですよね💦
    何か懐かしいです笑

    元気な赤ちゃん産んでくださいね✨👶

    • 6月16日
  • ゆ🌸mama

    ゆ🌸mama

    ありがとうございます☺️💓

    • 6月16日
‎⟆͟ ͠ ‧͟   ݀𑁤

私も中期頃から恥骨痛に悩まされてます💦
早産の兆候ではなく赤ちゃんの重み+骨盤の歪みだそうです!

  • ゆ🌸mama

    ゆ🌸mama

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    中期からですか😭😭
    骨盤の歪みもあるんですね💦

    • 6月16日