
兄の結婚祝いの金額について相談があります。5万円を考えていますが、兄からは軽くでいいと言われました。この場合、5万円か3万円のどちらが良いでしょうか。
結婚祝いの金額について
少し前に兄が入籍したそうです(母から聞きました)。結婚式はしません。兄にお祝いを渡そうと思いますがいくらがいいのでしょうか?
私の結婚式の時は5万円貰いました。同額の5万円渡そうと思いましたが、兄にお祝いを送るとLINEしたらお返しなしの軽くでいいと言われました。この場合当初の予定通り5万円渡すべきか、3万円くらいにするべきかどちらの方がよいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

ひなまるママ(27)
私だったらもう、同額の5万円渡しちゃいます🥺💦

はじめてのママリ🔰
同額の五万がスムーズかと思います😊

ゆきまろ
同額が間違いないかな!と思います😊

はじめてのママリ🔰
やはり同額の方が良さそうですね。5万円送ることにします。ありがとうございます。
コメント