※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

幼稚園の懇談会?懇親会?って何をするんですか?親同士の会食ですか?

幼稚園の懇談会?懇親会?って何をするんですか?
親同士の会食ですか?

コメント

さらい

食べないです。

挨拶して先生のはなし聞いたり、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    なんか、懇親会でママ友いなくてぼっちだったとかって話を聞いたので、ぼっちだと気まずい雰囲気になる会なのかと思って😅
    話聞くだけなら別にひとりでも良いですよね笑

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

懇談会は○○の母ですみたいな自己紹介をしましたよ。
あとはあれば役員決めとかですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます‼️それくらいなら、別にママ友とかいなくても平気ですよね?

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然平気ですよ!

    • 6月16日
deleted user

息子の園では、懇親会という名の役員決めでした!
年少さんの時は息子が風邪のため欠席しましたが、今年度出席した時は自己紹介など無かったです。

園長先生の挨拶、担任の先生の挨拶、連絡事項、役員決め、解散、でした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!ママ友いないと出席しずらいような会なのかと思いましたがそうじゃなさそうですね!
    ママさんたちと親睦深める会かと思ってました😂

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

コロナ禍なのであまりご飯は食べないかなと思いますが会食の連絡があったのですか?

幼稚園では懇談会はありませんでした。幼稚園側からの説明会のみでしたが、あるとしたら多分自己紹介とか、役員決めくらいだとおもいます🤔

小1の長男の、初めて参加した小学校の懇談会も学校からの説明と役員決めくらいでした。ママさんたちとのんびり楽しく話してみましょう、みたいな会ではないかもしれないですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえ、単に他の方でママ友いなくて懇談会ぼっちだったっていう話を聞いて、どんなことをするんだろうって思って気になっただけです!
    ママ友居ないと間が持たないような会なの?と、、、皆さんのお話を聞いてそうでもなさそうなので安心しました^ ^

    • 6月16日