※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那に仕事の愚痴を言うと、責められることが多く、話を聞いてもらえず落ち込んでしまいます。どうしたらいいでしょうか。

旦那についつい仕事の愚痴言っちゃうんですけど、返ってくるのは責められる言葉ばかりで毎回言ったこと後悔するのに、、、学習能力なくてまた愚痴言っちゃいます…😂

聞いてほしいだけなのに、あーだこーだ口調強く言われて、私にはどうすることも出来ない意見ばかり。捻じ伏せられる気持ちで、最後には旦那ばっかり喋ってて黙ってお説教くらってる気分です。

余計にテンション下がります🥲

私が愚痴言うのが悪いんですよね…😢

コメント

KN

私の旦那もそのタイプでした😭
なので毎回愚痴る前に
「ちょっと愚痴聞いてほしい!でもアドバイスとか責めるようなことは言わないでただひたすらに同調して「頑張ってるねぇ」て褒めてほしい!聞いてほしいだけなんだ!そしたら明日も頑張るから!!」とお願いしてから愚痴ってました🥺
終わった後に「スッキリした!ありがとう〜😊💓」って満足してました。笑

今では聞き上手になってくれてます😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!最初にそういっておけはいいですね😂💦

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

仕事の愚痴ってきいててすごいストレスになりますよね、、

猫LOVE

私の旦那も全く同じなので、私はもう仕事の愚痴は言わないことに決めてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、、言わないのがお互いいいですよね😂

    • 6月16日