![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳9ヶ月の娘がトイレに行きたがらない。自分から尿意や便意を教えてくれるようにするにはどうすればいいでしょうか?
子供が自分からトイレいきたい!と言うにはどうしたらいいんでしょうか😫、、
2歳9ヶ月の娘のトイトレ苦戦中です😭
今頻繁にトイレに連れて行ってる状態で、こちらから言わないと漏らしてしまいます。
娘本人はオムツを全力で嫌がっていて、パンツを履きたがります💦
なのでパンツで過ごさせて頻繁にトイレに連れて行ってるのですが、、自分からトイレー!と言うことがないです😭😭
どうやったら自分から尿意や便意教えてくれるようになりますかね?😭
なにかコツとかあるんでしょうか、、
- ママリ
![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ
トイトレ始めてどれくらいでしょうか?
うちの子はおしっこは2日間漏らし放題にしたら行くようになりました。
ごほうびシートをトイレに貼って、トイレで出来たらシール貼ろうねという風にしました。
うんちは1ヶ月位かかりました。
知り合いの子は1週間くらい漏らし放題で覚えたそうです。
![ぴの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴの
頻繁にトイレに行くから言わないのかな…🤔
お子さんに説明はもうしましたかね??
パンツでもいいけど、おしっこうんちはトイレですること。
出そうになったら教えてね!
と声かけといて出ちゃった後に教えてくれたら、まず教えてくれたことを褒める
今度は出る前に教えてくれると嬉しいなと繰り返し言い続けるだけで変わると思います☺️
![オムハンバーグ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オムハンバーグ
漏らして漏らして、本人が漏らすの嫌だ!とか出る!て分かってからでないですかね?🤔
ノーパン生活とかしました?結構オススメですよ
コメント