※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずき
妊娠・出産

2558グラムの赤ちゃんを出産しました。赤ちゃんは泣かず、寝てばかりでおっぱいも飲みたがらず心配です。同じ経験の方、どうでしたか?

2558グラムの赤ちゃんを昨日出産しました。

産まれたその日はよく泣く子でしたが、今日は寝てるばかりで全然泣きません。

おっぱいも飲みたがらないので体重も減ってしまって心配です。

とにかくひたすら眠っています。


このぐらいのグラム数で出産された方、
出産後赤ちゃんどうでしたか??😭

コメント

deleted user

出生体重限らず新生児って寝てるとおもいます!同じくらいで産まれた子と3kg近くで産まれた子いますがどっちも生きてる?!ってくらい寝てましたよ☺️🤍

かんちゃん

赤ちゃんって生まれた直後は少し体重減りますよ!

はじめてのママリ🔰

上の子全く同じグラム数でした!(38週6日)
寝落ちはよくありましたが飲んでいた方だと思います!
でも下の双子は2350.2555で生まれたんですがおっぱいボイコットで結局搾乳とミルクで対応していました🥲
生まれたあとは体重減るのが普通なので看護師さんたちから何か言われなければ特に問題は無いかと!

哺乳瓶でミルクは飲みますか??

はじめてのママリ🔰

まず、ご出産おめでとうございます🎉
うちは、2766gの男の子で胎盤機能不全で予定日より15日早く産まれました。
体重、私も最初気にしていましたが気づけば1ヶ月検診など検診の度にもはや肥満になってました🤔💭
排尿、排便、顔色悪くないなら大丈夫だと思いますよ😌
気になるようでしたら市役所の子育て支援課にご相談されてもいいかもしれません😌

jasmine

2人目2510gで産んでます!ひたすら飲んで寝ての子だったので、最初こそ減ったものの退院した頃には増えてましたよ!

ゆら 🔰

2848gで出産し、2600gギリギリまで落ちました!
翌日から母子同室の産院でしたが、あまりにも寝続けてるので「まだやる気ないみたいだから今のうちにママ休みな~」って2日目も預かってくれました(笑)

2日目に初めてか細く泣いてくれましたが、助産師さんに飲ませてもらっても15mlくらいでずっと夢の中でした😂
退院の時には大分泣いて欲しがるようになってましたよ😊!