※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

喉が痛くて出勤したが、寒気で早退。熱39.2度で病院行けず、タクシーも難しい。子供は保育園に。どうしたらいいか教えて。

喉痛いなと思いながらも欠員だったので休めなくて出勤しました。ただの風邪かなーと思い。
途中から寒気がやばすぎて仕事できる状態じゃなく、早退しました。
家帰って熱測ったら39.2度あり
自転車移動なこともあり、とても病院なんて行けません。
タクシーも呼ぶといつも空きがないと断られ、そんなところに電話する気力はありません
どうするべきかつらくて考えられないのでどうしたらいいか教えてください
子供は保育園に行っているのでいないです

コメント

はじめてのままり

大丈夫ですか?🥺💦
とにかく暖かくして、水分をとって休んでください💦
身体が辛ければ市販の解熱剤でもいいので飲むと身体が楽になります。
少しでも動けるようになったら(orご主人にお願いするなどして)、卵など栄養のあるものを摂取して休んでください。
もしコロナだったとしても対応は同じです。
無理に病院に行っても、風邪でもコロナでもすぐ治るわけではないので、暖かくして栄養を摂って十分に休むことが何より大切です💦

ぶりまま

タクシー会社は考えつくところ連絡してもダメですか?、
旦那さんはいらっしゃいますか?

まずは、病院に連絡して受診のことを聞いてください。

まっち

ご主人やご家族は近くにお住まいですか?
気力はなくてもとりあえずタクシー会社に電話して病院に受診してもらいたいですが、
無理そうならロキソニンでも飲んで一時的にでも熱を下げないとお子さんのお迎えなどもできないですよね😢
早く熱が下がりますように。

deleted user

コロナは減少傾向ですが💦
発熱外来探して問い合わせして、検査ですかね💦💦💦

るみる

↑でコロナでも風邪でも対応同じと書かれてる方居ますが…
確かにそうですが、コロナの場合症状が収まった後も人に感染︎︎︎︎させる可能性があるのでぜひ1度病院受診される事をおすすめします。
タクシー会社連絡きつければタクシーアプリ等で呼び出し出来るアプリはないですか?
それか旦那さんにご連絡するか…
基本保育園の送迎も風邪症状や発熱ある人の送迎禁止されてると思うしコロナだった事を考えると保育園にも迷惑をかけるので誰かにお迎え頼めるなら頼んだ方が良いと思います!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    周りへの影響や感染を考えるならおっしゃる通り検査も大事ですが、みなさんそれを考えすぎて(騒ぎすぎて)まずご自身の体調を整えることを忘れている方が多いです…
    身体を冷やしたり栄養摂取を後回しにして重症につながる可能性は非常に高いです。(なので一人暮らしの方が多いです)
    お身体を大事に、治すことを考えて休息と栄養もお忘れなくです…。。

    • 6月16日
まろん

解熱剤は家にないですか?
自力で病院に行けないなら、ご主人や頼れる人に薬を買ってきてもらうか病院に連れて行ってもらうしか方法はないかと💦
お子さんもいるので病院行って検査したほうがいいと思いますが🤔
どちらにしても上の子のお迎えもあるでしょうし、誰かに頼るしかないですね😥
お大事になさってください。

いちご みるく

熱があるなら早く受診してコロナ検査ですね💦熱があるなら家族も登園や出勤できないため、まずご主人と保育園に連絡。ご主人に帰ってきてもらいお迎え行ってもらう。
病院に電話して熱があることを伝えてからの受信ですね!熱があるとすぐ見てもらえるか病院により対応違うので、聞いてからタクシーなりご主人に送ってもらうなりしたほうが良いと思います。

  • いちご みるく

    いちご みるく

    もしかしたらタクシーは熱があれば、利用出来ないかもしれないです。そうなったら救急車かご主人ですね。

    • 6月16日
2mama

タクシー配車アプリで呼ぶと近いタクシーが来てくれますよ!!

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

もしコロナだった場合はロキソニンはダメなので飲むならカロナールにしてくださいね
タクシーより先に病院に電話をして指示を仰いでください。タクシーで行っても検査してない場合は受診できない場合もあります、まずは病院に電話し受診してもいいか聞いてください。
お大事にしてください