※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゃ
雑談・つぶやき

今日は母子手帳貰って一番最初の妊婦検診でした。11月7日以来の赤ちゃん…

初めての投稿です。
カテ違いでしたらすみませんm(__)m

今日は母子手帳貰って一番最初の妊婦検診でした。
11月7日以来の赤ちゃんの姿を見れると思いドキドキワクワクしながら行ったのですが…

今日で11w3dでした。

心拍を聴こうと思ったら…聴こえず…
下から診てみるってなって…
内診。
赤ちゃん…大きくなってないし…心臓が動いてませんでした…。
前回、心拍聴いたのに………

特に出血とか腹痛もなかったのに…
どうして?
と…。
ショックで悔しくて頭が真っ白になり…
涙が止まりませんでした。

今日同じような経験した方って居るのかなっと思い…
乱文で申し訳ないのですが投稿させて頂きました。




コメント

まゆか

わたしは二卵性の双子だったのですが、今月の16日、同じように一番初めの妊婦検診で片方の赤ちゃんの心臓が止まっていました。
9週の時でした。

大きさも変わっておらず、元気に動いていた心臓が止まっているのを見て、ああ、やっぱり。と。
私の場合は、検診の一週間前にピタッとつわりがなくなり、これからつわりがひどくなるって聞いたのにおかしいなぁ?と思って、自分で色々調べてみると、繋留流産の可能性があるとなんとなく気付いていました。
妊娠のわかった時から茶色の出血はありましたが、先生もあまり問題ではないとおっしゃっていました。が、いま思えば、出血はやはりどんな形でもよくなかったんだと思います。

もう一人の子は順調とは言われていますが、まさに今日、鮮血があり、今、安静にしているところです。まさかこの子まで?と本当に不安です。

さゃさんは出血や腹痛が無かったので、さぞや驚かれたと思います。
お母さんのせいではないと言われても、なにか、なにか私悪いところがあったのでは?と思ってしまいますよね。
赤ちゃんは、産まれることはできなくても、私達に会いに来てくれました。少しでもお腹にいた我が子を、わたしは愛おしく感じます。
とても清らかな存在のまま、赤ちゃんは、親の愛を感じて、お空に帰っていったのだと思います。
生まれるのが怖かったのかもしれません。でも、わたしたちのお腹に入って、親の愛を知って、きっとまた帰ってきてくれると信じています。

わたしはこの子のことを一生忘れません。
前向きになるのは今も難しいですが、今は泣くのもいいと思っています。
これから寒い時期になります。
どうぞ、お身体ご自愛くださいね。

  • さゃ

    さゃ


    コメントありがとうございます‼
    双子ちゃん…
    とてもショックですね…。
    出血はやっぱりよくないんですね。
    私は出血も腹痛も何もなくいきなりだったので頭が真っ白になりました。
    今週中には手術になりそうです…。
    もう一回確認はしたいと先生が言ってくれたのでそれでダメだったら手術になってしまいます。
    99%流産だろうと言われてます。
    1%の奇跡が起きてくれたら…
    と涙が出ます。

    • 11月27日
  • まゆか

    まゆか

    もしかしたらと1%にすがってしまいますよね。
    お気持ちわかります。
    わたしも、もしかしたら、もしかしたらと思います。
    もし、奇跡が起きてくれたらとても強いお子さんでしょうね

    急な事でほんとに驚かれたと思います。赤ちゃんは、その短い間でも、さゃさんに会いたくて会いたくて来てくれたのでしょうね。

    次の検診まで気が気じゃないですよね。ご飯は食べられますか?眠ることはできますか?
    お話を聞いてくれる人はまわりにいらっしゃいますか?
    話したいことや辛いことを、吐き出したくなったら、ママリでみなさんに聞いてもらうのも、わたしは気持ちが楽になりました(^O^)
    無理せず、頑張らず、涙を流してもいいのです。受け止められなくとも問題ありません。
    それでも、どうか少しでも心穏やかに過ごせますように。

    • 11月27日
  • さゃ

    さゃ


    ありがとうございます‼(;_q)
    話を聞いてくれる人は…
    居ないかな…。
    数人には妊娠の事を話してた状態なので…
    今は正直誰とも会いたくないです…。
    少しでも気を紛らわしたくてママリを開いてます。
    悲しいことに食べづわりの症状がまだあり食べないと気持ち悪いし食べたら食べたで気持ち悪いし…(;_q)
    悲しいし辛いです。

    • 11月27日
  • まゆか

    まゆか

    誰とも会いたくないですよね…混乱で悲しくて、もうそれだけですよね
    ママリ、気を紛らわせるのはいいですよね
    同じような経験をした方に話を聞いてもらって共感してもらうのもいいですしね!

    つわりがあるんですね…!
    それは悲しい…!まだお腹で頑張ってくれてるような気持ちになりますよね…

    • 11月27日
  • さゃ

    さゃ


    同じような経験した方が居ると自分だけじゃないって少しは楽にはなります。
    みんな乗り越えて前向きに頑張ってるのは尊敬します。
    自分もいつかそんな風になれるのかな………

    つわりはほんとに悲しいです。(;_q)

    • 11月27日
  • まゆか

    まゆか

    そんな、すぐに前向きになんてならなくていいですよ!
    赤ちゃんがお腹にいるってわかって、幸せいっぱいで、嬉しくて仕方ない時に、目の前が真っ暗になるんですもの。悲しんで悲しんで当たり前です。
    それほど私達にとって小さな命は大事な存在でした。
    ずっと先になるけど、時間が経つに連れて、この子が少しでもお腹に居てくれてよかったと思える日が来てくれると思います。わたしはまだそこまでいってませんけど、いつかはそう思えると思います。
    短い間だったけど、お腹の中でドキドキ心臓動かして頑張ってたんだなぁと、涙は出ますけど、頑張ったんだなぁと思っています。

    つわりがあるとまだお腹にいるって実感するし、なにも体に変わりがないと間違いなんじゃと思いますよね。
    辛く悲しいと思います。
    時間が、すごく先だけど、いつか解決してくれるので、
    今は自分のためにも赤ちゃんのためにも愛してるという気持ちでお腹を触ってあげてほしいです。

    • 11月27日
  • さゃ

    さゃ


    毎日お腹さわってます(;_q)
    自然と涙が出てくるんですよね…

    まゆかさんも辛いのに親身になって話を聞いてくれて本当にありがとうございます‼

    まゆかさんの赤ちゃんはもう一人の分まで頑張って元気に産まれてきますように‼

    • 11月27日
  • まゆか

    まゆか

    触ってあげてください〜!
    きっとまたお腹に戻ってきますよ!ママに抱っこして欲しいって、また帰って来ます!

    わたしもママリでお話聞いてもらって、気持ちが楽になったので、少しでもなにか出来たのなら嬉しいです(^^)

    お気遣いいただいてありがとうございます!
    わたし、がんばりますね!

    さゃさんは無理しないでください。頑張るのはもっとずっと後で…!ママリで、同じ内容でも、同じようにまた質問してみてください。また違う方が違う形でお話聞いてくれたりすると思います。共感してもらうのもとても大事です。
    少しでも穏やかに過ごしてくださいね。

    • 11月27日
  • さゃ

    さゃ


    そうですよね。
    必ず戻ってきてくれますよね‼(;_q)

    まゆかさんに出逢えて話聞いて貰ってほんとに良かったです‼

    まずは落ち着くまではゆっくり穏やかな気持ちで過ごしたいと思います‼(;_q)
    本当にありがとうございました‼

    • 11月27日