※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モンスター👾
産婦人科・小児科

市原市で今日診察可能な小児科を探しています。次女が3日間下痢で、昨日の診察では感染性ではないと言われました。水下痢で1日に4~6回、ミルクは220cc完食し、離乳食は止めています。

市原市で今日診察できる小児科ありますか?
いい先生がいいなって思ってて(´・ω・`)

次女が下痢が3日くらい続いていて
昨日行った小児科では感染性では無いって言われました。
水下痢で1日4~6回出ます。
ミルクは220cc完食します。
離乳食はストップとのことで止めています。

コメント

むぎちゃ

住んでる地域が違うので
病院は紹介出来ませんが
下の子が生後6ヶ月で下痢が
1か月以上続いた経験があります😢

下痢が出ている時はいつもの
5倍を目標に電解質、塩分が
入った水分をあげるといいそうです☺️
(理想はオーエスワン)
脱水を起こし始めると下痢が
止まらなくなるそうで食事より
水分を重視してあげてみて下さい😌
そしてうちの子は下痢の延長で
一時的にミルクの乳糖を
受け付けられなくなり
ミルクが原因で更に下痢になりました😢
小児科に通って3週間で治らず
諦め半分で内科に行くと
上記の様な説明を受け3日で
下痢が止まりました🙇
少しでも参考になればと思います

  • モンスター👾

    モンスター👾

    OSワン上げても大丈夫でしょうか?!

    • 6月16日
  • むぎちゃ

    むぎちゃ


    味が甘くないので飲むかどうかは
    わからないですが飲めるなら
    あげていいと思います♡
    あとは赤ちゃん用の
    アクアライト等のイオン飲料も
    おすすめです♪

    うちの子は結局オーエスワンと
    ノンラクトで治りました🙆

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

西広のやりたクリニックやってますよー!
優しくて丁寧な女医さんです!

  • モンスター👾

    モンスター👾

    やりたクリニックは五井とかですか?!

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってしまってすみません。五井の国分寺の方です。

    • 6月16日