
コメント

ゆず🔰
アレルギー症状はありませんか?
泣いて拒否してるならアレルギーでお口の中が痛いのかもしれないです💦
うちの子も最初は少しアレルギー反応が出て(お口の周りに発疹)、食べさせると泣いてました。卵に触れた手足とかの皮膚も赤くなったりしてました。
小児科に相談したら、アレルギーは量の問題もあるので、減らしたりしてあげてみてとのことです。
大きくなると食べられる場合もあるので、嫌がるなら無理にあげる必要もないかと✨
今は2歳になりましたが、卵1つ丸ごと食べられるようになりましたよ🥚
はじめてのママリ🔰
アレルギーで口の中が痛くなるとかあるんですね💦
口の周りじゃないんですが、あげたあとみたら耳の下らへんがこのようになってて😓
これって、アレルギーなんですかね?
今は消えてますし、呼吸など大丈夫です。
無理に進める必要はないんですね😂ありがとうございます!
ゆず🔰
アレルギーぽいです!!
うちの子も同じような発疹でした!!
卵ボーロにも反応して吐いてたりしてました💦
1歳半を過ぎるアレルギー反応がなくなりました😆
すぐ消えて、呼吸も大丈夫なら重いアレルギーじゃないと思うので、量を減らすか日にちを空けて再チャレンジでいいと思いますよ😌
はじめてのママリ🔰
わーそうなんですね😂💦
卵ゆでたあと、5分くらいたってから殻をむいたんですが、卵白の成分がついたとかもありえますかね😖
一応、ついてない中身をあたえたんですが💦
日にち開けて量減らしてみます😖!
どのくらいあけてどのくらいの間隔で進めたらいいですかね?
質問色々とすみません🙇
ゆず🔰
いえいえ、全然大丈夫ですよ🙆♀️
卵を茹でた後はすぐに白身と黄身を分けた方がいいですが、5分くらいなら大して変わらないと思います🤔
少なくとも1週間は空けた方がいいかと!
自分は卵があんまり好きじゃないから、1歳過ぎるまであんまりあげてなかったです😂笑
少しずつ卵ボーロをあげたりはしました!!
卵を食べられるまでは他のものでタンパク質を摂らせてました✨
はじめてのママリ🔰
色々と教えて下さりありがとうございます!
一週間くらいとりあえず明けてみます🙇
卵ボーロで様子見るのがよかったりなんですね。
他のもので、たんぱく質取らせて見ようと思います。