※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

昨日夜急に体調不良になり、そのことを旦那に言ったら「無理せんでいい…

昨日夜急に体調不良になり、そのことを旦那に言ったら「無理せんでいいよー」って言ってくれたから夜泣いてたら対応してくれるかもって思ってたけど、朝まで起きず。
そして朝起きてきて、「体調は?昼から休もうか?」と言われ、休まんでいいよ。夜はよく寝とったねーって言ったら「夜大変だった?」って言われた。いろいろ言いたいことはあったけど、寝言で叫んでたから息子起きたよー。泣きはせんかったけど。とだけ言った。なにかと心配してくれてるけどなんか違う。まぁ夜起きてなんかしてくれるとは期待してない。けど、寝言で叫んで息子を起こすことだけはやめてほしい。その後の対応も結局私がしないといけないし。寝室別にしようかな。

コメント

ママリ🔰

「無理しなくていいよ=俺がやるよ」ではないんですよね😇
無理しないって誰かに助けてもらわないとできないのに、どうしろと?って思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃわかります!!やる気はあるみたいですけど、実際起きずに寝てるの見ると…結局口だけかよってなります。

    • 6月16日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うちも本当に起きませんでした😇

    寝室別にするのはメリットもデメリットもあります。旦那さんのタイプにもよるかもしれません。(質問者さんや旦那さんの性格次第でどちらをとってもいいと思います)

    デメリットは「俺は何もしなくていい」という考えになることや、「あなたは戦力外」というメッセージをこちらから送ることになります。
    なので、なおさら何もやらなくなる可能性があります。

    そもそも男性脳は赤ちゃんの泣き声で起きない作りになっているので、起きることを期待するのも、こちらから頼んでいないのにあやしてもらうことを期待するのもほぼ不可能です。(頼まれていないことは基本的にやりません。男性社会では、相手から頼まれていないのに相手を助けることはプライドを傷つけるのと同じだそうです)

    寝る前に「今日は息子が起きたとき、抱っこして(←具体的に)あやしてほしい」と頼んで、了承を得た上で、こちらが夜中に起こして、あやすのを任せるというのが1番効率的ではあります。

    (※あやしてを無理と断るタイプの場合はまた違ったアプローチが必要になります)

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何もしなくてもいいという考えになりそうな気がするし、戦力外って思わせてしまうことも考えられますね💦💦
    寝る前にこうしてほしいって言うの大事ですね!!検討してみます!ありがとうございます😊

    • 6月16日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    男性の心理学を学んだら、旦那がかなり変わったのでおすすめです☺️✨

    やってほしいことをいちいち言うのもしんどいかと思いますが、旦那さんに伝わって、少しでも休めますように!

    • 6月16日
ままり

ママリさん体調大丈夫ですか😢?
まだ産後1か月なので体調が悪くなることもあります💦
自分は体調不良なのに夜子ども対応してくれてもいいのにーって感じですね🥺💦

寝るところ別にしてもいいと思います!
男って、子ども対応やるやる詐欺するの得意なので子どもが泣こうが聞こえてないです😓
そっちのほうがストレスになるので別室にしたほうが案外気楽にできます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊体調はまずまずです!息子が3、4時間寝てくれてそれに合わせて寝れたので少し回復しました!
    子ども対応やるやる詐欺。まさにそうですね😂😂
    しかも、やるって言っても寝かけてる息子に話かけたりとか余計なことしかしない😂😂やってほしいことはせずやらんでいいことはやる…。ほんとに勘弁してほしいです😅
    寝室別にすること考えてみます!

    • 6月16日
  • ままり

    ままり

    少し回復されてよかったです☺️
    やるやる詐欺もそうですが、やらないのに横からあーだこーだ言われるのカチンときます😒
    じゃあやってよ!ってなるくらいなら別室のほうが気楽ですからね🥺
    夜まとまって寝てくれるまで大変でしょうが、頑張ってくださいね😊

    • 6月16日