※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんを育てている方、夜中に授乳していますか?

生後9ヶ月ですが、夜9時前就寝して、
夜中2時位にミルクあげて寝ます。
それくらいの月齢の赤ちゃんがいる方、夜間授乳してますか?

コメント

たま

うちは夜9時に寝て朝4時か5時くらいに起きちゃうので、母乳あげてまた寝てます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起きますよね💦
    回答ありがとうございます✨

    • 6月16日
さくらママ

9ヶ月の息子がいます!
夜間は起きないのであげてないです!
完ミです。

  • さくらママ

    さくらママ

    夜は20-22時の間に寝ます!
    最後のミルクは19時か20時ごろです!

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜間起きないなら大丈夫ですね✨
    ありがとうございます😊

    • 6月16日
  • さくらママ

    さくらママ

    はい!!いえいえ!!

    • 6月16日
めめ

その子その子によると思いますが、上の子は完ミで21時にあげたら6時に起きてあげてました!
下の子はほぼ完母で、21時に160あげて夜中3時に起きて母乳、6時起床で母乳もミルクもあげずに8時に離乳食です!

上の子は11ヶ月くらいからまた夜中ミルクが始まって1歳過ぎくらいにはまた夜通し寝るようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか✨成長過程で違ったんですね😊回答ありがとうございます💓

    • 6月16日