※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の嘔吐物の処理について、寝具は洗って使えます。つけ置きは朝までは避け、30分〜1時間で処理してください。

嘔吐物の処理について

先程娘が嘔吐してしまい寝具が汚れてしまいました💦
パジャマやパットシーツは処分し、シーツは洗って使いたいのですがつけ置きや洗濯は朝でも大丈夫でしょうか?
またキッチンハイターにつけ置きする際30分〜1時間とネットで見たのですが今から朝までつけ置きはダメですよね?😣

コメント

しゅーまま3

長時間浸け置きは痛む原因になるのでってことだと思います。
なので私はいつも長時間浸け置きし痛めつけてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乾燥して二次感染?も怖いですよね💦
    コメントありがとうございました✨

    • 6月15日
ママリ

つけ置きしすぎると塩素の匂いが抜けにくくなったり、繊維が痛むので良くないです💦
お大事にしてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝具なので匂い残りは避けたいですね😣
    コメントありがとうございました🙇🏻‍♂️

    • 6月15日