
コメント

はじめてのママリ🔰
胚盤胞まで行けば妊娠します。行けなければ移植しない方がいいかもしれません。😅

はじめてのママリ🔰
胚盤胞まで育っているなら正常胚と結果は変わらないのでそこは悩んでも意味がないと思い移植しました。ただ移植時にTEAS法という着床率や出生率を上昇させる鍼灸がありそれも行いました。その方法だけは医学的根拠があるのでお薦めです。施術は二回だけですが大阪まで行けないといけませんが!😱💦出来ることをやるのみ!です!!頑張って下さい‼️
-
のんこ
ダイレクト分割した胚を移植されたのですか?
生後0ヶ月とのことですが問題はなく元気に育ってますか?😌- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
全く問題ありませんよー!😀
- 6月18日
-
のんこ
そうなんですね!!それは何よりです🥹💕
その時移植した卵のグレードも差し支えなければ教えてください😊- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
4ccです😄
- 6月20日
のんこ
ダイレクト分割したけど胚盤胞まで育った胚が1つあり、現在凍結しています。グレードは4BBです😌
胚盤胞まで育ったということは強いのかなと思ったりもしています。しかし染色体異常があったためダイレクト分割したので正常胚なのかが心配です🫤
はじめてのママリさんはダイレクト分割した胚を移植しましたか??