
扶養内からフルタイム勤務になって早起きするようになった。約1時間〜1…
扶養内からフルタイム勤務になって早起きするようになった。約1時間〜1時間半早く起きて、夜ご飯を作ったり、ほとんどの家事を終わらせる。
夕方の自分のためにしてるんだけど、ほんとに朝の私よ、ありがとう!ってなる😄👍👍
よく頑張った自分!
ゆっくり体を休めてね。
明日は健康診断で初のバリウム。早く終われ〜!終われば久しぶりの休みだから、ゆっくりできる☺️あ〜うれし!フルタイムになってから休みとれなくなったから、久しぶりの1人時間。
最高だわ。
今日、職場の人の話聞いてて思ったんだけど私ら夫婦は思いやりがないな〜って思う。いつのまにか思いやりって言葉、違う意味で考えてたなー。
相手のためにしてあげることが、思いやりだと思ってた。
それで、してあげたって感覚があるから、感謝されないとイライラしてた。
けど、思いやりって、相手がどう思うかを考えるのが思いやりなのかもしれない。こちらから勝手に決めた優しさは、思いやりではないんだろうな。
これは私の自己流だから、きっと違うと思う人もいるだろうけど、私はこの考え方を大事にしていきたいなと思う。
まだ、なんとなくつかんだ感覚だから、もうちょっと時間がかかるかも。
でも、思いやりをもちあったら、私達夫婦は過ごしやすい関係になるだろうなって思う。
- えみ
コメント