※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

娘との外出で抱っこひもを使用しているが、いつまで使うか悩んでいる。抱っこひもの利点や使い分けについてアドバイスを求めています。

抱っこひもについてです。
もうすぐ1歳になる娘がいます。
先輩ママの皆さん、いつ頃まで抱っこひもを使用しましたか?

娘とお出かけする際は、ほとんど抱っこひもです。
最近は肌寒い日が続いているので、カートやベビーカーでは防寒できているかが心配で、娘が感じている体感温度を自分も感じ取れる点でも抱っこひもを重宝しています。

あまり大きな子を抱っこひもで連れて歩く方を見かけないので気になるのですが、子どもが一人で安定して歩くようになったら抱っこひもは卒業なのでしょうか?
確かに重いのですが、人混みでの移動に楽だし、密着しているのがお互い安心出来るので、長時間にならない程度に活用したいなとも思うのです。

また、使い分けをされている方がいらっしゃいましたら、どんな風にされているか教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします(^-^)

コメント

ママ

下の子が1歳2ヶ月でまだ歩かないし(靴を履いて)バス乗る時は抱っこ紐使ってます!
まだ体重も10キロくらいで軽いから、抱っこ紐使ってます!散歩や買い物。電車乗る時はベビーカー使います!
上の子は1歳で体重が12.3キロあったんで、ベビーカー使ってたか、歩かせたり、抱っこしてたかな。

  • はな

    はな

    ありがとうございます(^-^)
    娘は現時点で10キロないので当分大丈夫そうですね!
    使い分け、とても参考になります♪

    • 11月26日
りちか

最近はほとんどベビーカーか歩きです!
抱っこ紐は外出した時に寝かせる用です(^-^)/でも何があるからわからないので、出かける時は常に持ってます!

  • はな

    はな

    ありがとうございます!
    ベビーカーが主になっても、抱っこひもは準備していた方が良いですよね(*゚゚)
    外出先で寝かせるときはやはり抱っこひもですよね~(^-^)

    • 11月26日
からちゃん

上の子は歩けるようになったら歩かせて疲れたり人混みの所はベビーカーに乗せてました。
もうすぐ2歳ですが、未だに抱っこ紐でおんぶしてます。

  • はな

    はな

    ありがとうございます(^-^)
    抱っこひもけっこう長く使えるんですね。やめなければならないかと少し不安だったのでほっとしました♡
    けれど、歩けるときは歩かせた方がやはりいいですよね(*゚゚)使い分け参考になります♪

    • 11月26日
はーと♡

うちの娘は1歳前から歩き始め、1歳3ヶ月頃には使わなかった気がします⑅◡̈*
基本的に車移動、お店に行ったらカートに乗せて、近場ならベビーカーに乗せていました。気がついたら抱っこ紐は使わなくなっていました〜‼︎

  • はな

    はな

    ありがとうございます(^-^)
    歩くの早かったのですね!
    mimiy♡さんのように、自然と抱っこひもの出番がなくなるのが理想です♪
    タイミングや使い分け、とても参考になります!

    • 11月26日