
一歳半検診で娘が泣き叫び、歯科医が口を閉じようとした際に顎が音を立てました。顎は大丈夫でしょうか。痛がってはいないようですが、無理に口を閉じることは仕方ないのでしょうか。
一歳半検診に行ったんですが
その時に歯科検診で娘が先生の膝に頭を乗せて
見てもらうんですが
人見知りで、凄く泣き叫んでて
泣いてるおかげで 「あ」の口の状態で
逆に見えやすいわ〜 と おじぃさん先生が言ってて
「い」の口が見たかったのか
先生、口の中に手を入れて 閉じようとしたのか
その瞬間 娘の顎が パキン!?って音が響いて…
はい終わりでーす 。って言われたんですけど
え、、何がなんだかわからなく…
顎大丈夫ですかね🥲?
痛がる様子は無さそうなんですけど
あまりにもパキン!って音が 衝撃的すぎて
無理矢理 口を閉じるのには 仕方ないことなんですかね?
- Remi(4歳6ヶ月)
コメント

ツボミちゃん
歯と歯がぶつかった音じゃないですか?
うちも先週行って来ました。
同じようにカチンとさせて噛み合わせ見てましたよ。

ぽせ
強引に閉じさせたとしても顎からそのような音が鳴ることは通常ないかと。
娘さんが噛んだ時先生のグローブを巻き込んでそれを引っ張って外した音、が一番あり得るかなと思いました。
Remi
歯と歯がぶつかる音ではなかったです。