※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
大福
妊娠・出産

生後1.5ヶ月の赤ちゃんを混合ミルクで育てています。母乳の出が悪く、乳首の状態もあり授乳に苦労しています。母乳後にミルクを足す場合、どのように量を判断すればいいか、そして赤ちゃんの吸い終わりのタイミングはどう決めるべきか、教えてください。

現在、生後1.5ヶ月で混合ミルクで育ててます☺️
入院当初から母乳の出は悪く、うまく吸い付かせることが出来ずほぼミルクに頼ってました😥
退院後、少しずつ吸い付かせることも出来るようになりましたが、乳首が痛いので授乳時間は左片方10分でやめさせてます。右は乳首が陥没してるため、まだうまく吸い付かず搾乳か刺激で対応してます。
左側だけでどれだけ飲んでいるのかわかりませんが、母乳後にミルクを足して現在100cc飲ませてます🥛
1ヶ月健診までは80ccでしたが、急にゲップさせる時に泣くようになり足りないのかと思い100ccに増やした感じです。
皆さんは混合で母乳の後にミルクを足す場合、ミルクの量はどのように判断してますか?
また、母乳の吸い終わりはどのように決めてますか?
授乳時間なのか、赤ちゃんが自然に乳首を離す時が吸い終わりですか?
参考までに教えて頂けると嬉しいです🙇‍♀️🙇‍♀️


コメント

はじめてのママリ🔰

はじめまして!
最初は片方10分であげてました🙌
3ヶ月くらいから母乳が出なくなると遊び飲みになったり口を離したりするので、それまで咥えさせてました!
ミルクは缶に書いてある量を参考にとりあえずその量を作って飲むだけあげてましたね😂
お腹いっぱいになったら飲まなくなりますし。

  • 大福

    大福

    返信ありがとうございます😊
    今は時間が経ったら離すようにしてますが、少し大きくなると、自分から口を離すようになるんですね💦
    とりあえず、ミルク缶の量を参考にすれば良さそうですね☺️
    ありがとうございます🥰

    • 6月16日