※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kitty3333
妊娠・出産

風邪かアレルギーか分からないけど、明日休みを取って耳鼻咽喉科に行くつもり。妊娠中にインフルエンザの予防接種を受けるべきか悩んでる。現在10w6dです。受けるべき?控えるべき?

昨日から鼻がズルズル、喉がイガイガ…
風邪か何かのアレルギーか。。。
明日、振替で仕事がお休みなので耳鼻咽喉科へ行ってみよ(´・ω・`)

ところで、妊娠初期にインフルエンザの予防接種を受けたかたいらっしゃいますか?
最近ちらほら接種開始のビラを見るのでかかりつけの産婦人科に問い合わせると、そこでは行っておらず、でも、「実施している医療機関で妊娠中であることを告げてからなら、接種してもらっても大丈夫」と言われました。

現在、妊娠10w6dです。
予防のために受けるべきか、安定期にもなってないから控えるべきか…

コメント

青穂ママ

私は受けようと思ってます
…>_<…

予防できるわけじゃないですが
お薬が使えないので
少しでもインフルエンザに
かかった時に楽に過ごせるように
と思いまして(*´˘`*)♡

接種のタイミングは
早い方がいいみたいです!
効果を発揮するのに
2〜4週間かかるみたいなので
(。•́︿•̀。)

kitty3333

青穂ママさん→ありがとうございます(^-^)
早速、接種の予約をしてきました。
産婦人科学会では、週数に関わらず接種を推奨されてるらしいですね。