
生後2ヶ月半の赤ちゃんを完母で育てています。お腹が減り、体重が減らないため、夜ご飯を野菜たっぷりのお鍋にしようと思います。朝昼に白米をしっかり食べていれば、母乳には影響ないでしょうか。
生後2ヶ月半、完母です。
とにかくお腹が減り、毎食ご飯をたくさん食べてしまう為、体重がなかなか落ちません。
今回の妊娠後期と同じく、夜ご飯を炭水化物を抜いて毎食野菜たっぷりのお鍋にしようと思うのですが、朝昼しっかり白米を食べていれば、母乳には影響ないですかね?
お鍋には、お野菜、豚肉、油揚げ、お豆腐、糸蒟蒻、卵、このあたりをぶち込みます。
- ぽん(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
影響ないですよ❤️🔥
お鍋美味しそうですね🥺💕💕

男の子ママ
全く白米を抜くわけではないから大丈夫な気出します!
私も完母なもののぽんさんと同じようにたくさん食べてるので全然体重落ちなくてどうしよーってなってます(T ^ T)
-
ぽん
お返事ありがとうございます!
いっぱい食べちゃいますよね、、夜中の授乳後とかやばいです(笑)
かくいう今も授乳後でお腹がグルグル…- 6月16日
ぽん
お返事ありがとうございます!
おなべ大好きなんです!
ちゃんこ、キムチ、水炊き、、簡単で美味しいのがたまりません♡