![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37週6日の初マタで、破水後陣痛なし。子宮口は柔らかくなってきているが、不安と焦りあり。お産が進む可能性や子宮口の優先順位についてアドバイスを求めています。
今日で37週6日の初マタです。
37週4日に急に破水し、入院しましたがその後陣痛もなく今に至ります。破水した翌朝に子宮口を診てもらいましたが、子宮口はがちがちだと…。
子宮口を柔らかくする薬(1時間おきに6錠)を37週5日に飲み、そのときの子宮口は2センチ程。子宮口は初日より柔らかくなっているとの事でした…。
今日もそのお薬を飲んでいます。2日目に入り一気にお産になるということはあるのでしょうか…
初産なので、子宮口開くことを優先しているのでしょうか…
NST付けていますがお腹の張りもあまり無いようです。
少しずつ前進はしているものの、不安と焦りがあります。
アドバイスや体験談ありましたら、よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ひたすらあぐら(足の裏と🦶裏をつけて体をゆらゆら)する!
と乳首マッサージは効きますよ😌
変に動きたくもないので🥹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく37w5dの朝方破水し、1日経っても陣痛がありませんでした!子宮口は3cm程でしたが、子宮口は柔らかさがあったため薬等は飲んでいません!
わたしの産婦人科では破水後、丸一日陣痛が来なければ促進剤を使用するとこになっていました!
促進剤をつかって37w6dのお昼に出産しました😌👌
わたしも陣痛が来ず焦っていました、、、
でももう少しで赤ちゃんに会えますね👶🏻🤍
出産は体力勝負なので、今はしっかり食べてしっかり休んでください!
-
はじめてのママリ🔰
病院ごととか先生の考えでやり方違うんですかね。
今日促進剤使うのかなと思ってたらまたお薬飲んで〜ってことだったので…。先が長いのかなーと不安です。
ぴよこさんは促進剤効いたんですねー!あたしもやったら効くのかなー。色々不安になっちゃいますね…- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
先生で考えが違うんでしょうね、、、
陣痛待ちの時は、モニターついていたのでベットに座って足を動かしたり、ベット脇に立ってスクワットしたり足踏みしていました😂💦
早く出産に繋がるといいですね!- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
動くことも大事ですよねー…
もっと積極的に動いてみます!!
周りからは赤ちゃんの声がして、自分ばっかりまだなのかって焦っちゃうんですよね…- 6月15日
はじめてのママリ🔰
やってみます!!
今モニター付けてるので、ベッド上で出来ることっていいですね!