![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期で便秘に悩んでいます。早い段階で薬をもらった経験がある方いますか?病院で相談しようと思っています。
便秘について
現在4w6dなのですが、1週間くらい前から食べつわりが始まり、最近は便秘になりました😭
妊娠前は、1日3〜4回出るくらいの超快便だったのですが(食事した回数分出る。ところてん式。)、最近は1日1回になりました。以前のわたしから考えると、食べつわりでたくさん食べているのに対して、出る💩の量が少なすぎます🥺
それでも、1日1回でも出るならいいやと思っていたら、今朝下痢する時のような腹痛に見舞われ、痛いのに出なくて、トイレにこもっていたら、硬めの💩が出て、辛かったです💦
妊娠すると便秘になるのはよく聞きますが、こんなに早い段階でもなるものでしょうか?明後日、妊娠発覚してから、初めて病院に行くのですが、便秘のお薬欲しいと伝えるか悩んでます😣
こんなに早い段階でお薬もらった方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も普段全く便秘しないのですが、妊娠してから5wとかには便秘気味になってました💦
辛いなら便秘のお薬もらった方が良いと思いますー。
私も今飲んでますよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保健師指導で、いきむのは子宮頸管が短くなったりすることもあるから、お薬は飲んでくださいねと言われました。
初期も胃腸の働きが鈍くなるホルモンが出るので、これからつわりがひどくなるとさらに動けなくなって便秘が辛くなるかもしれないので、先生に言っておいた方が良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
保健師さんから、そのようなアドバイスがあったのですね!
それなら、心置きなく先生に相談しようと思います😊
ありがとうございます!- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
保健師ではなく、助産師からでした💦
すみません。- 6月15日
はじめてのママリ🔰
5wには便秘気味だったんですね〜😣
わたしも明日から5wなので、そのくらいの時期でもなる方いらっしゃるのだと安心しました!
病院で相談して、お薬もらおうと思います🙏