コメント
退会ユーザー
おっぱいの出が良いのならミルクではなく頻繁におっぱいはあげた方がいいかもしれないですね😄2ヶ月なら授乳回数増えている状態かと思います。
私はおっぱいがそんなに出なくて混合なのでうらやましいです✨
退会ユーザー
おっぱいの出が良いのならミルクではなく頻繁におっぱいはあげた方がいいかもしれないですね😄2ヶ月なら授乳回数増えている状態かと思います。
私はおっぱいがそんなに出なくて混合なのでうらやましいです✨
「ミルク」に関する質問
批判要りません 2ヶ月の子がミルクよく飲む子で風呂上がり🟰寝る前のミルクめっちゃ飲むんです!さっきも200作って飲み足りなくて40足したら飲んでしまって吐きもせず爆睡してます。 飲ませすぎってわかってるんやけどね😅
生後1ヶ月、発熱か暑いのかの判断ができません💦 先ほど熱測ったら37.8度。 肌着にさせて5分後に測ったら37.01度でした。 手足はしっとり冷たいです。 いつもは抱っこすれば泣き止みますが、今日は抱っこでもワンワン泣い…
母乳、ミルクはいつ卒業しましたか? 現在11ヶ月で、離乳食はしっかり食べることができているので、ご飯後のミルクはもう与えていません。 寝る前のミルクだけあげているのですが、いつまであげたらいいのでしょうか? 1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まっひー
授乳回数増えますよね?(・・;)
最近朝から寝るまでで少ない時5回多い時9回くらいです(・・;)
起こしてでもあげないと😱
退会ユーザー
2ヶ月だと私は8~12回くらいありました…。今ようやく5~7回くらいです✨
おっぱいはらないですか?
だいぶ睡眠時間長くなるとおっぱいはることがよくありました…。
まっひー
1ヶ月の時はそれ位で順調だったんですけどね(;´༎ຶД༎ຶ`)
2ヶ月になるちょっと前から大幅に寝る時間が長くて(・・;)
めちゃめちゃはります❗️
だから起こして飲ませようとするんですけど、咥えるだけで飲んでくれないんです、、
退会ユーザー
よく寝てくれるのは嬉しい限りですよね☺うちの息子は4ヶ月からよく寝てくれるようになりました…。
個人差がありますからね🙋
まっひー
嬉しいんですけどね、、😅
次は何も言われないよう頑張って飲んでもらいます´◡`