
コメント

退会ユーザー
おっぱいの出が良いのならミルクではなく頻繁におっぱいはあげた方がいいかもしれないですね😄2ヶ月なら授乳回数増えている状態かと思います。
私はおっぱいがそんなに出なくて混合なのでうらやましいです✨
退会ユーザー
おっぱいの出が良いのならミルクではなく頻繁におっぱいはあげた方がいいかもしれないですね😄2ヶ月なら授乳回数増えている状態かと思います。
私はおっぱいがそんなに出なくて混合なのでうらやましいです✨
「混合」に関する質問
1ヶ月の娘ですが、ミルクメインの混合で育てています。 ミルク飲みだと一回で120〜140飲みます。 母乳実感のssで飲ませてます。大体飲む時間は10〜15分ほどです。 そこまで母乳が出てないので母乳のあとは70〜100飲みます…
【完ミへの移行について】 旦那と喧嘩になったので客観的意見やご経験談を聞かせてください。 [現状] 生後7ヶ月の息子の前歯が上下生えてきて遊び飲みの時に🥧を噛むため痛すぎて授乳をやめたい 現在は混合(2、3回ミル…
生後2ヶ月と7日の息子がいます! 皆さん生後2ヶ月の頃の体重はどのくらいでしたか?? 出生体重が2,925gでしたが今日5,500gになっていました! 増えすぎでしょうか?🥲 混合で夜中は母乳だけで寝落ちしたり日中は70ml飲ん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まっひー
授乳回数増えますよね?(・・;)
最近朝から寝るまでで少ない時5回多い時9回くらいです(・・;)
起こしてでもあげないと😱
退会ユーザー
2ヶ月だと私は8~12回くらいありました…。今ようやく5~7回くらいです✨
おっぱいはらないですか?
だいぶ睡眠時間長くなるとおっぱいはることがよくありました…。
まっひー
1ヶ月の時はそれ位で順調だったんですけどね(;´༎ຶД༎ຶ`)
2ヶ月になるちょっと前から大幅に寝る時間が長くて(・・;)
めちゃめちゃはります❗️
だから起こして飲ませようとするんですけど、咥えるだけで飲んでくれないんです、、
退会ユーザー
よく寝てくれるのは嬉しい限りですよね☺うちの息子は4ヶ月からよく寝てくれるようになりました…。
個人差がありますからね🙋
まっひー
嬉しいんですけどね、、😅
次は何も言われないよう頑張って飲んでもらいます´◡`