
コメント

はじめてのママリ🔰
皮膚科では無いですが、小児科でヒルロイドやロコイドを処方してもらってます。
月でヒルロイドを処方出来る量が決まってるみたいで、一回でピンクのヒルロイドなら4本、青のヒルロイドなら8本処方されます☺️
子供が肌が弱いので、予防接種や、小児科に掛かったりした時についでにお願いして処方してもらう事もあります😊
濱田皮膚科では無いのですが、ご参考までに。

はじめてのママリ🔰
濱田皮膚科行ってます!
保湿剤がなくなったら受診してます。
年齢だったかな?何か出せる本数が決まってると言われて3歳の次男が2本、4歳の長男が3本もらってます。
お薬だけ貰えないか聞いたら受診しないとダメだそうです!
お子さん連れて行くのが難しい時は親がかわりに症状伝えたら処方してくれます
-
な
コメントありがとうございます!!
濱田皮膚科行かれてるんですね😊保湿剤だけでも受診できるようで安心しました✨
子ども連れていくの大変ですよね💧昨日雨が降ってたのもあり、病院から帰ったらクタクタに疲れました。。😵
親だけでも処方してくれるんですね!どうしてものときは、助かりますね😭✨- 6月15日

はじめてのママリ🔰
濱田皮膚科通っています!
2歳なるかならないかくらいのときから通っていますが、いつも3本処方してもらっています。
受診した時に保湿剤が欲しいですだけ伝えています!
気になることがあればその時伝えています😊
-
な
濱田皮膚科行かれてるんですね!!保湿剤が欲しいと伝えれば大丈夫なんですね、😌安心しました💕💕
3本処方してもらってるんてんすね!先生に多めにくださいと伝えたんですか?👀- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
来るの大変だよねって仰ってくれて、最大3本だから3本になっちゃうけど〜って処方してくれています☺️
- 6月16日
-
な
そうなんですね!!✨
次回受診した時にお願いしてみようと思います☺️❣️
詳しく教えていただき、ありがとうございました😊- 6月18日
な
コメントありがとうございます!!
処方できる量が決まってるんですね!!👀今回、ピンクのヒルロイドを処方してもらいました✨次回、受診した時に予備も含めてほしいと伝えてみようと思います😊