園に通っている方が、昼のお薬を園で飲ませる場合、薬を持っていかせるべきか相談中です。分量を先生に確認して飲ませることは可能でしょうか。
園に通ってる方
昼のお薬を飲ませないといけない場合、持っていかせますか?
飲み薬です
分量だけ持っていくというより、丸々持っていって、先生に分量飲ませてもらうってことでいいですかね?🤔
- はじめてのままり(2歳4ヶ月, 6歳)
ママリ
うちは対応してくれないので、休むか飲まないかの選択になりますね。
なので、病院で休むほどの症状でなければ朝夕にしてもらうようにしてます。
優しい麦茶
持って行かせてます!
お昼に飲む分だけ持っていく決まりになってるので、シロップでも1回分に別容器に分けて持っていきますし、粉でも1回分の個包装になってるものだけ持っていきます!
︎︎︎︎︎☺︎
園によって飲ませますよって所と無理ですて所あると思いますが確認は取ってますか?
平成生まれ
うちはシロップの場合は飲ませる量だけ別容器で持ってきてと言われてます。
退会ユーザー
うちの園は、「昼の一回分だけ」と決まっています😊
園によって違うかもしれませんね☺️
イリス
服薬指導書❓(薬の細かい説明が書いてあるやつ)と、1回分の薬を小分けにして持参、です。
面倒なので基本的に処方薬は朝晩にしてもらっています?
退会ユーザー
うちはなるべく園では飲ませないようにして下さいと言われてます😊なので処方してもらう時に朝晩でだけでお願いしてます😄
お薬によって仕方ないものはお願いしてます!
園のしおりなどにお薬の規定みたいなのもはないですか?
丸々持って行って大丈夫なのかや小分けにしてくださいなど載ってると思います😊
書いてなければ園に聞いてからの方がいいですね😄
るき
うちは飲ませてもらってます! 薬飲ませるには用紙にいろいろ記入するスタイルです!
はじめてのママリ
うちは看護師さん常駐なので、液体の薬ならボトル丸々持っていってお願いするとちゃんと飲ませて、帰りに返してくれますよー。
園によるので聞いてみたらいいと思います!
はじめてのままり
皆様、コメントたくさんありがとうございます✨
園でもらったしおり?みたいなのに書いてました!
薬の事って書いてあるんですね😳
助かりました🙇♀️
コメント