
子どもが活発で風邪をひきにくいか、体強くなるか気になります。息子は運動好きで元気いっぱい。風邪は季節の変わり目や寒さで引くことが多いです。
活発すぎる子はあんまり風邪ひかないとかありますか?
もうすぐ4歳の上の子なんですが、走るの大好き、追いかけっこ、鬼ごっこ、かくれんぼ大好きです。
ストライダーも大好き。
この子はお家の中でゆっくり遊ぶより体動かすの好きなんだろうな〜と思ってましたが、幼稚園でもやっぱり活発に遊んでるみたいで男の子とよく走り回ってますよ🤣💨
今日も元気いっぱいたくさん汗かいて遊びました☺️と先生に言われました。
ああ、ですよね🤣というかんじです。
インスタで走るのはいいことだと一般人の方ですが投稿してるの見たんですが、体強くなりますか?
あんまり関係なく体調崩す時は崩すって感じですか?
ちなみに息子が風邪引く時は私が季節の変わり目でパジャマが分からなくて寒くて風邪ひかせるというパターンです😅
この間は窓開けっぱなしで寝てしまい、朝18℃で息子2人鼻風邪ひかせてしまいました😅運動嫌いの私は無事でした😂
- はじめてのママリ🔰ん(5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
関係あるのかどうかわかりませんが、活発な娘いますがほとんど風邪引きません。
体調崩すというか、鼻水を出すのは季節の変わり目や寒暖差が激しいときです。
熱は年に1回出すかどうか、年少は皆勤賞でした😂

ジャンジャン🐻
長男次男活発ですけど、いやー感染症は大概フルコンプですね🤣
関係ないかな。笑
運動とは無縁で育ったわたしはむしろ37年間インフル未経験、コロナ家族感染なし、発熱17年していません😁
-
はじめてのママリ🔰ん
関係ないですか😅
いや質問関係なくママさん凄すぎますって👏😲
発熱17年ないとは?!
体力あってタフなんでしょうか
!見習わないとです☺️👏- 6月14日
-
ジャンジャン🐻
コロナもどうせ家族全滅ならわたしの分も医療保険もらいたかったのに、わたしだけ症状出なくて陰性で終わりました。笑
強すぎて悲しくなりました😭
ただスイミングや運動は肺機能もあがると聞いたことあるから、悪いことではないんでしょうね☺️- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰ん
ママさん以外コロナに感染したということですか?
それ強すぎます💪
免疫力すごいです。
スイミング風邪引きにくくなるって聞きました、
なるほど、肺機能が関係してるのかもなんですね☺️- 6月14日
-
ジャンジャン🐻
そうです、私以外全滅でした😂
もう全滅ならと感染対策も何もしませんでしたが、もらえませんでした😅
最近よくやってますが、あとは乳酸菌もいいのかなっておもってます😳
わたし自身、ママリで相談されるレベルのさらに上をいくような偏食っ子だったのですが、親がご飯は食べなくても食べるヨーグルト、飲むヨーグルトは毎日食べなさい、飲みなさいで育ったんですよね🤔
子供の頃から熱出したのはやっぱりほんとに数えるほどでした😳- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰ん
凄すぎます!その状態で感染しないならやっぱり免疫力かんけきしてそうですね🤔
保険の件は残念ですね💦
ヤクルト1000なんか今有名ですもんね!
うちの息子たちも偏食で困ってます。ヨーグルト、飲むヨーグルト、明日から毎日摂取決定です😆
腸内環境とか免疫力とかで風邪ひかないんですね!
運動は二の次ですね☺️
色々教えていただきありがとうございます😊
そして偏食を常に心配してますが、身体強くなる可能性もあると知ってそこまで偏食を思い詰めなくてもいいのかもと思えました☺️ありがとうございます!- 6月14日

はじめてのママリ🔰
娘は、お人形遊びとか好きなおっとり系で、お友達と鬼ごっことかするのも好きですが走るのは遅いし💨って感じですが
めったに風邪ひかないです😅
関係なさそうな気もしますが、
-
はじめてのママリ🔰
途中で送りました💦
感染症かかったことなく、
強いて言えばなんでもよく食べるからかな?と思ってます。- 6月14日

うみうみ*4kidsmämä
うちの子たちはみんな活発ですが、感染症はほぼかかります😓
長男なんてフルコンボで流行最先端いきます😓💦
長男が半年間で溶連菌を4回やりました🙃
あまり関係ない気がします 🤔
はじめてのママリ🔰ん
季節の変わり目や寒暖差の激しい時鼻水出すの同じくです☺️
皆勤賞すごいですね👏😆
目指して頑張ります!