※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら🍯
子育て・グッズ

乳首サイズについての相談です。Sサイズを使い続けても問題ないでしょうか。Mサイズにすると飲む量が減りますが、Sサイズでは時間がかかります。どうすれば良いでしょうか。

乳首のサイズについて相談したいです。

ピジョンの母乳実感の哺乳瓶を使用しています。
6ヶ月の双子、2人とも乳首がまだS sizeで、
たまーにM sizeで飲める時もありますが、まだ9割Sです。
M sizeは3ヶ月頃からと記載がありますが、Sを使い続けてても問題ないのでしょうか…?
Mにすると、吹き出てきたり、むせたり、嫌がって泣いたり、Sより飲む量が減ります💭
でも、Sは飲むのに15分くらいかかるようになりました。

今は、M最初につけて、ダメだったらSに替える…もしくは最初Sにして、途中で止まったらMに替える…という感じです。
飲む量は100〜200とその時により、安定していません。


どうすれば良いのでしょうか…😵‍💫

コメント

ミニみに

乳首のサイズはあくまで目安なのでお子さんが飲みやすいサイズでいいと思いますよ😅
私ならSにします。

  • さくら🍯

    さくら🍯

    そうなんですね!サイズアップのタイミングが分からずとても悩んでました😅
    もう少しSで続けてみます🍼ありがとうございます🙏

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

うちは逆に修正0ヶ月か1ヶ月でLサイズの方が飲むと子どもたちが入院している時に言われてそれからずっとLサイズです!
お子さんにあったサイズのままでいいんじゃないですかね😊

  • さくら🍯

    さくら🍯

    すごいですね😳むせたりしないですか??

    • 6月15日