

🍑🍑
身体に何か不調がなければ、先生から言われた1週間だけかなぁと思います😭💦
私もそうでした💦💦
気持ちとか心の問題でだったら、産科ではなくて心療内科とかの範囲になってくるのかなぁと思います🥲

はじめてのママリ🔰
先生が復帰しても大丈夫とおっしゃってるので、
傷病手当金は1週間しか申請できません💦
会社をもう少し休むには、
事情を伝えて許可が出れば有給使用で休むことになるかと思います☺️

ぴーこ
私は、先生にお願いして、2週間休みました。多分長い方です。言うだけ言ってみてはどうでしょうか!

マーちゃん
経験者ですが、身体に問題なければ1週間でも長いのかな?って思います。
私は3日後には仕事に出てました。
気持ち的に休みたいののであれば、正直に伝えて手当をはみ出ても休めばいいのではないですか?

ママリ
メンタルクリニックを受診してみてはいかがでしょうか。
私の友人は、身内の不幸と死産を立て続けに経験して不安障害と診断されて傷病手当金をもらっていましたよ

ぶりまま
おそらく、1週間のみと思います。
そのあとは、有給の使用や欠勤になるんじゃないかな…と。
私も過去に、診断書出してもらおうとしたら、窓口の人に、翌日から仕事してる人もいますよ!なんて簡単に言われたことあります👀

なつこ
経験者ですが、先生に相談して10日にして書いてもらいました😊
担当医にもよるのかなと思いますが…✨

はじめてのママリ🔰
私は手術だったので、術後3週間くらいはお休みもらいましたよ
精神的にも無理だったので😭

タイラ
私も手術しましたが、確か手術した次の日には仕事(接客立ち仕事)してた気がします。
先生が1週間とおっしゃってるのであれば、それまでな気がします。。。
コメント