※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊娠・出産

出産時の嘔吐に関する経験や不安を相談しています。経験者のアドバイスやエピソードを求めています。

分娩中に嘔吐されたかたいますか?😢

私は1人目を出産したときに嘔吐をしながら出産しましたが、2人目も同じように出産したときに嘔吐してしまう可能性が高いのでしょうか?😭

1人目の出産の時に助産師さんにご迷惑をかけてしまったので2人目もなってしまわないか不安です...

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

分娩中の状況はほんとうに様々で、ママも必死ですよね💦
面と向かってはなかなか聞きづらいこと・答えづらいことかと思うので、ぜひこの日替わり質問の場で少しでも疑問が解消できたら嬉しいです。
同じような経験がある人や出産時にまつわるエピソードがある方はぜひ教えください。

みなさんからの温かい「回答」をお待ちしています。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は2回出産を経験してますが、2回とも嘔吐しました。ですが私の場合は嘔吐したことでお産が進み、(逆にお産が進んだから嘔吐した?)子宮口が開きが進みました!助産師さんもお産が進んでる証拠だからいいんだよ!って言ってくれました。

みけねこ・ω・ミ🎀

1人目も2人目も吐きました!
吐くときに分かるので袋をもらってさらっと吐きました🤣
2人目の時は吐くと思うと伝えたら手桶?を借りられたので
その中に吐けました!
吐くのはお産が進んでるということなので大丈夫と言われました🙆‍♀️

ママリ

1人目本格的な痛みになって15分間隔くらいなときから約6時間吐き続けたタイプです!
出産後は吐くことなかったのですが。
2人目の時は陣痛中1回嘔吐したくらいでした!!
だがしかし…後陣痛が痛くて出産後嘔吐がはじまりました。。約1日気持ち悪く何も食べれずで点滴さわぎでした。先生曰く後陣痛でも嘔吐しちゃうのは稀みたいで胃腸炎疑われました🤣
1人目よりは痛みに強くなってるから陣痛中はマシなはず!と信じてがんばってください!!

L̤̮emon🍋

嘔吐してしまうことを助産師さんは迷惑だなんて決して思ってないと思います。
暴言吐いたり暴れたりしたなら反省ですが、嘔吐はどうにも仕方のないことだと思います。

きいろ

出産2回とも嘔吐しながらでした😅

1人目の時は陣痛時間丸2日くらいあって、6回嘔吐しました😂
分娩台に上がってからも嘔吐しましたよ~

2人目の時は、1人目の時ほどじゃなかったですが(陣痛時間も半日ともっと短かったし)4回くらいは嘔吐しました😣

助産師さんに、強い陣痛が来ると、吐き気が出てくる妊婦さんよくいるから大丈夫だよーと言われましたよ!
こればかりは我慢出来ないですよね💦
2人目もなってしまう可能性はあると思いますが、気にしなくて大丈夫ですよ♪

Mママ

私は2人とも陣痛が来て、産婦人科に入ったとたん陣痛と共に嘔吐。痛みで何も食べれてなかったから、胃酸ばかり吐いていました…。
陣痛来て連絡入れた際に、嘔吐してしまうかもですと言ってみてはどうでしょうか?
1人目と同じ病院ならば、カルテとか備考で周知できるようにしてそうですよね。
私の2人目の時は、助産師の主任さんから、「1人目のとき嘔吐してたよね?嘔吐セット置いとくから、気持ち悪くなったらこれに出すんだよ?出たら替えるから安心してね。」と言っていただけたのを覚えています。
余裕がなければ、普段の診察の時に出産時嘔吐してしまうかもですと言っておくと、助産師さんに情報がいくかと思います!

もるん

1人目は陣痛室から分娩室行く時に近くのトイレで1回、分娩台の上で手桶出してもらってもう1回嘔吐しました🤮
お産の進みが良くなると仕方ないみたいです🥺💦
2人目はまさかの産んだ後調子乗ってご飯食べてたら急に気持ち悪くなって食膳トレーに嘔吐しました😣💦
こればっかりは仕方ないので、袋、又は手桶用意してもらっておいた方がいいですよ✨
他の周り汚されるよりいいと思います😅

のり

私は2回出産してますが、1人目は陣痛が来る度に嘔吐してめちゃくちゃ辛かった記憶がありますが、2人目は出産が早かったこともあり、嘔吐は無かったですよ★

助産師さん達はプロなので、嘔吐や下の処理など、慣れてらっしゃると思います。
とにかく赤ちゃんが無事に産まれてきてくれるように、お母さん頑張ってください👍

あい

私は陣痛中から嘔吐して分娩中も嘔吐しましたよ!
そして痛みで看護師さんに抱きついて号泣 笑
2回とも看護師さん 助産師さんが優しくしてくれました 笑

Sa-

私も嘔吐しながら出産しましたよ!
そんな妊婦さん助産師さんからしたら日常茶飯事かと思います(笑)
私なんか途中で「カイザーにしてぇぇええ!!!」と叫んで帝王切開の準備が出来たら「やっぱカイザーやめます」とか言った迷惑ちゃんでした。

さつまいも

嘔吐しましたよーーー😭😭まさか吐くなんて!聞いてないー😭知らなかったー😭えーーっ😭大丈夫か私ーーー!!
ってなりながら産みました笑
後から聞いたら、陣痛急に進んだからねーキツかったね!って言ってもらえましたよ!

まいこ

4人中4回熱が出て嘔吐しました😳

ぽぽり

私の両親が助産師をしています。

「毎日お母さん達の血だらけのお股に指を突っ込んで子宮口の柔らかさを見たりしてるんよ。(お食事中の方本当にすみません。そうでない方も本当にすみません)なのに吐かれたくらい何とも思わないよ〜(笑)」との事です😎

  • ぽぽり

    ぽぽり

    失礼、母親がです。

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

私は嘔吐しなかったのですが、陣痛の時に飲まされる?栄養ドリンク的なものでウエェップってなって速攻飲むのやめました。。。助産師さんも吐いてしまう人は多いと言ってたので慣れている様でしたよ。

❤️

私も吐きました🙏🏻💭
それでか、全開になるのは早かったけど、分娩台に乗ってからか長かった、、(笑)
助産師さんに聞いたら吐く方ぎょうさんおる!って言ってました(笑)

Chan♡

あたしの場合ですが、産んだ後の方がヤバくて
助産師さんが急にお腹が縮むから、吐いていいよ〜って普通に言われて異常じゃないんだ〜
って何も気にしなかったです(笑)

めろ

1人目の時は破水してから出産の時まで2日間かかりましたがその時は飲み食いできずにずっと嘔吐してました。
2人目の時は嘔吐するかな?と恐怖でしたが嘔吐ありませんでした!吐き気はありましたが…

deleted user

陣痛の痛みが強いタイプだったようで病院着いてから破水までで3回吐きました🫠
洗面台で吐いたあと申し訳なさからスタッフでもない陣痛中の妊婦なのに洗面台の掃除を始めてしまい、そんなのいいから!とツッコまれましたが、産前産後入院中もその助産師さんはずっと良くしてくれました🥺🙏

はじめてのママリ🔰

一昨日2人目を出産したばかりです!最初は大丈夫でしたが
痛さが増して最終的はオエオエ吐いてました😂!

バーバママ

出産2回とも、陣痛中に嘔吐しました。

予め伝えておけば、辛いのは変わり無くても、助産師さんへの迷惑は抑えられるので気が楽だと思います。
私は初めてのときは一人で陣痛室にいたときに嘔吐して、持参したおやつが入ってたビニール袋を使いました。後で伝えて洗面器を持ってきてもらいました。
2回目の出産のときはバースプランで伝えて、予め洗面器を用意してもらいました。

リリー

1人目は計9回吐いて、2人目の時は、吐かずにスムーズにお産が、進みました!

ままん

上の子は吐いてましたが
下の子はまったくでした😂

はじめてのママリ🔰

自分も吐きました!子供の心拍が安定せず、帝王切開になるかも…と言われていたので飲まず食わずのお産でしたが、吐きました!(胃液ですが)
助産師さんに、「なんか吐きそう~」って訴えたら、「はいよ~」って言ってもう既に準備されていた、桶にビニール袋を被せたものをさっと渡され、げろげろしながら産みましたよ!
助産師さんも、お腹急に動くから仕方ないんだよ~って言ってました!
嘔吐するのが普通くらいな感じで、手の届くところに桶準備されてましたよ~

ena

1人目は嘔吐しましたよー🤮でもお産が進んでるということなので🙆‍♀️

そうた&ここママ

私は1人目の時はオエオエ吐きそうでしたけど!2人目の時は陣痛きたら深~く深呼吸をして看護師さんに腰を指すてもらって呼吸を整えての繰り返しをしたら4時間くらいで出産しましたよ(*^^*)

こうちゃん、ゆきちゃんママ

私は二人とも吐いてはないのですが、二人目出産した後入院中に便が何日出てなくて~と助産師さんに相談したら出産の時に出てるから大丈夫だよ😊
と言われたのでいつの間に?そんな汚いものまで処理していただいてありがとうございます!
と言うとそんなん大丈夫!大丈夫!
と笑顔で言われました☺️

助産師さんたちは嘔吐や便はなんとも思わないと思います😊
なのでそんなに心配なさらず出産頑張ってくださいね😄

助産師さんたち、ほんとに尊敬しかないです!!

たまやん

私は吐きはしませんでしたが、総合病院でその日は出産する人が多く、ほったらかしだったんですが、チラッときた時に水分摂っといてね〜って言われて、「吐きそうです」って言ったら、内診あり「全開です!いきまないで!」ってバタバタして産まれました。吐き気や嘔吐があるともう産まれるって事なのかもしれないですね☺️
みなさんおっしゃってるように助産師さんは慣れてらっしゃると思うので、気にせず赤ちゃんのことだけ考えてお産頑張ってください。

ていママ

吐いてはいないですが…
迷惑でいえば私も相当だったと😂

私は促進剤からの陣痛だったのですが、思うように進まずその日は促進剤中止。その後も続く陣痛とそれまで痛みに絶えてきたのに今日は産めない!となってメンタル崩壊。夜にはナースコールを押しまくってました💦その度に「もう無理」「やめたい」「帝王切開にしてほしい(一刻も早く痛みから解放されたい一心で決して軽んじてはいません🙇)」と無理な発言を連発…何度も励ましてもらいましたが、何度も泣きつくように訴えました😂
本当にご迷惑だったと思いますし今も時々思い出しては申し訳ない気持ちになりますが…
こればかりはどうしようもない!!笑
出産とはそうゆうものなんですね😅

あの時の助産師さん
本当すみませんでした🙇!
おかげで無事に産まれて、元気に育っています👦✨

ママリ

私は陣痛が来なくて2日間点滴を打っての出産でした。
いざお産に入る!ってなったとき、準備してもらってるときに吐いてしまいました。
まさか吐くとは思ってなかったので自分でもビックリでしたが、ちゃんと桶も準備されてありましたし、吐いたことでスッキリしてお産に挑めました。

みい🔰

私は陣痛中から嘔吐してましたよ😂😂さらに人生初の浣腸もしたため、いくらオムツみたいのをしているとは言え、嘔吐するたびにユルユルのウンチが出て助産師さんに替えてもらってました😅
聞いたところ痛みで嘔吐する人は多いそうですので、助産師さんも慣れてると思うのでそこまで気にすることないと思いますよ!
出産中に一緒にウンチしちゃうしともたくさんいるっていいますしね🤗

うに

出産の時嘔吐することはあるあるじゃないでしょうか?
分娩時にガーグルベースン(吐物を受ける容器)用意してることが普通だと思うし、吐かれて迷惑とかは無いです。
不安なら先に伝えて近くに置いといて貰ったりしてはどうでしょう?

そんな私も今日お産中気分悪くて吐きました笑
タイムリーでついコメント。

はじめてのママリ🔰

まだ1人しか出産してませんが吐きました🙋‍♀️
友達も吐いたって言ってたので出産あるあるじゃないですかね🤔?
気持ち悪いですと伝えたらすぐ手桶?をもらってその中で吐けたので大丈夫でした☺️
1人目で吐いたので、、と伝えて予めもらっておくのもアリかと思います😊

deleted user

2人目は分娩中に吐きました😱
3人目は分娩終わって2時間分娩室にいる時吐きました😱
1人目と4人目は気持ち悪くなることも無くでした☺️

ミッフィー

ありましたありました❗
すっかり忘れてたけど、そう言えばオエオエきましたね😅
みなさんのコメント見てると結構いらっしゃるんですね💧二人目も吐くのかな。。

a

1人目は陣痛中から何度か嘔吐してました!
2人目は計画分娩で促進剤打って、本陣痛がきてから14分で出産だったのですが、お股の処理が終わった頃に一度吐きました😂

ちゃき

分娩中ではないですが
陣痛中痛すぎて吐きました😂
ずっと吐きそう吐きそうって言ってて
受け皿みたいなのもらったのでそこに吐きました!
それを見ていた主人が気持ちいい音だった。と。笑
音?え?となりましたが引かれなくて良かったなと。笑