※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 めろちゃん
お仕事

飲食のパートを辞めたいけど、マネージャーに引き止められて困っています。どうやって辞めたらいいでしょうか。

初めて1ヶ月の飲食のパートをやめたくて、マネージャーに伝えたのですが、、人員不足でバタバタしてしまい、自分の出来るキャパを超えてしまっていて家庭との両立も難しいのでやめたいと伝えたら、引き止められました💦
今はシフトも人員不足解消したし、キッチンも出来るようになればもっとお店も回るからと、、💦キッチンまでやらせる気かよと思ったので、キッチンはちょっと私には出来ません😵ってさりげなく伝えたのですが、、そもそも辞めたくて。次の面接受けることも伝えたのですが、どーやってやめたらいいですかね

コメント

deleted user

やめたい、じゃなくて
いついつで辞めますって言います。

  •  めろちゃん

    めろちゃん

    次どのタイミングで伝えたらいいと思いますか?😅

    • 6月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    次 シフト入ってる時に言いますかね🤔

    • 6月14日
はじめてのママリ

先日のお話ですが、やはり続けるのは難しいので○日まででお願いしますと再度伝えたらいいと思います。
その時に退職願を出せばより確実かと思います。

ナ

私も辞めたくて、やっと言えたのに色んな事が重なり止められてさりげなく伝えましたがなにかと理由をつけてそれまで働いたら?とか言ってきて延びましたが、私も辞めたいので改めて言おうと思ってます🥺今日電話しようと思ってます😣