※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

揚げ物の油の再利用について悩んでいます。オイルポットを購入しましたが、カスが残り、再利用できずに捨ててしまいます。捨てる際、毎回洗うべきでしょうか。また、私のオイルポットは密封できないのですが、普通は密封されるものですか。

みなさんは揚げ物などで使った油どうしてますか?

前まで捨てていたのですがオイルポットというものがあることを知り買いました。
でもやっぱりカスも残ってしまうし、翌日くらいには使わないとダメなのかな?💦と結局再利用できずに捨ててしまいます。

捨てる時もみなさんは毎回洗ってますか?
オイルポットをうまく利用できません😭

みなさんの残った油をどうするか、教えてください!

あと、私が買ったオイルポットは全く密封にはならないのですが、大丈夫なのでしょうか?普通密封されますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

オイルポットに入れる時に漉す紙?使ったら中にカスが入らないので綺麗に保管できますよ🙌
うちはオイルポットずっと使ってます!

  • ママリ

    ママリ

    うち実家の時、油を再利用することがなかったので初めて知りました💦
    油も高いので上手く利用したいです😭

    濾す紙探してみます!
    ありがとうございます。

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

油こしの紙使ってオイルポットに濾して入れてます😊
ちゃんと紙使うとカス残りませんよー!
で、うちのも密閉されません笑。
うちは揚げ物率高いのでそのまま再利用してます😃

  • ママリ

    ママリ

    紙を使うんですね😭
    初めて知りましたー!
    ありがとうございます。
    密封されなくても大丈夫なんですね💦

    • 6月13日
さく

油を濾す紙が売ってるので、それで濾して保存してました❣️

次の日から、炒め物とか油使う時はそこから使ってます☺️
(必要分だけフライパンに入れる)

酸化するので出来るだけ早く消費した方が良いかなーとは思います。

ちなみに、肉や魚を揚げると匂いが残るので、野菜の天ぷらに使う→肉や魚に使うとすると良い感じに使えます✨

  • ママリ

    ママリ

    紙をワンクッション挟むんですね😭
    付属の網だと小さいカスがいっぱい落ちてしまってました💦

    なるほど!次の日からその油を使えばいいんですね!

    お肉で使う油が多いですが😭
    気にしてやってみます✨

    使い終わったらまた一度きれいに洗剤で洗って使ってますか?!

    • 6月13日
  • さく

    さく


    私はこんなの使ってますー☺️
    たぶん100均にもあると思います✨

    前はあまり揚げ物してなかったので毎回洗ってましたが、今は割と使うので毎回は洗ってないです❣️

    しばらく使わない時(揚げ物しないかなーと思う時)や、定期的に洗ってます☺️

    • 6月14日
  • ママリ

    ママリ

    画像までありがとうございます😭
    100均にもあるんですね✨

    けっこう洗うの労力いるので毎回は大変だな💦と思って、、
    参考にしてみます♪

    • 6月14日
‪⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆

キッチンペーパーで濾してオイルポットに保存してます!
オイルポットは完全密封のものはないと思います。
炒め物に使ったり、次の揚げ物でもう一度使ってから捨ててます!

  • ママリ

    ママリ

    キッチンペーパーで濾すんですね!
    やってみます!
    密封じゃなくても平気なんですね🫢
    1週間置きっぱなしとかでも大丈夫なんですか?
    冷蔵庫に入れたりしますか?

    • 6月13日
  • ‪⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆

    ‪⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆

    冷蔵庫には入れてないです。キッチン下の引き出しにフライパン類と一緒に保管してます✨一応1週間以内には使って捨てるようにしてます!

    • 6月13日