※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

子どもが風邪から回復したが、下痢が続く。乳糖不耐症かもしれず、みるくを変えたが改善せず。すぐよくなるものか不安。

いつもお世話になります。
子どもが先々週より風邪をひき、鼻水等は治まったのですが下痢だけ治りません。一時乳糖不耐症ではないかと主治医に言われみるくを変えました。変えて1日経ちますがあまりよくなった印象がありません。すぐよくならないものなのでしょうか?ご経験のある方いらっしゃいまひたらよろしくお願いします。

コメント

deleted user

数日の下痢で簡単に乳糖不耐症になってしまうらしいです。
下痢を直すまでは2週間はかかると聞きました。
うちの子は不耐症ミルクとビォフェフミンと下痢止めを3週間続けてやっと治したことあります。
すぐには治らないけど続けてるといずれ治りますよ~。

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます😭
    不耐症のミルクは何を使われていましたか?今、明治のミルフィーを使用してます。
    治らないのはミルフィーが悪いのではなくまだ変えてから1日なので仕方ないですよね。
    1ヶ月ほどかかるのですね😭
    お尻も赤くてかわいそうで😭

    • 11月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの先生はボンラクト進めてきたんでそれで治しました。
    普通はノンラクトっていうミルクを勧められるみたいです。
    ドラッグストアとかに売ってますよ😃
    お尻大変ですよね😅うんちのたびに洗ってワセリン塗ってました。すごくひどい時は弱ステロイド入りクリーム少量を数回のみ使用してました。

    • 11月25日
  • かな

    かな

    なんどもすみません。
    なかなかわかってもらえる人がいなくて😢

    • 11月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子は一歳くらいの時になったのでボンラクトで全然大丈夫でした。
    ミルフィーも乳糖入ってないなら大丈夫じゃないですかね。ノンラクトはママリでも皆さん飲ませてるみたいなのでいいかもしれませんよ☺
    整腸剤も飲ませてるんですよね?
    うちの子は水下痢をおしりから吹き出すほどで血便が少し出るとこまでいきましたが治りましたよ。
    続けてればいずれ治る時がくるので大丈夫ですよ❗

    • 11月25日
  • かな

    かな

    先日はありがとうございました。
    ミルクをノンラクトに変えたら下痢はおさまりました。お尻の皮剥けも改善しました。ミルフィも合わなかったようです。
    また教えていただきたいのですが、下痢が治ったらボンラクトから今までのミルクに変えましたか?それともボンラクトのままでしたか?よろしくお願いします。

    • 11月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下痢治まって良かったですね☺
    赤ちゃんの下痢恐るべしですよね💦苦笑
    下痢が完全に収まったら普通のミルクに戻しましたよ😊
    大丈夫でしたよ❗

    • 11月30日
かな

ボンラクトは大豆ですよね。
今度は大豆アレルギーになりそうで心配で😭
なんだか心配性になってます😢
ノンラクトとミルフィーでなやんだのですが今まで明治のほほえみだっ他ので同じ明治の商品にしてみました!
お尻には今ステロイドも使ってます😭
下痢は徐々によくなるかんじでしょうか?