※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳時に不安を感じることがありますか?

子供が泣いておっぱいあげようと思って、乳首を咥えさせると
よく分からないけど、とてつもない不安に襲われます…😭

授乳を始めてほんの少したつとその不安な気持ちは全く無くなるのですが…


娘は可愛いし、おっぱいを一生懸命吸っている姿はなんともいとおしいのに💦
なんでそんな気持ちになるんだか…😢😢

同じような方いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ディーマーでしょうか?けっこう多いみたいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ディーマーっていうんですね!調べてみます😊

    • 6月13日
だいちゃん

自分もそうでした!
ディーマー(不快性射乳反射)って調べると色々わかりますよ!
自分の場合はテレビやスマホで気を紛らわせながら授乳したらちょっと楽になりました💡
数ヶ月したら良くなる場合がほとんどみたいですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私だけじゃないとわかって安心しました😃
    調べてみます!
    そんな簡単にできる対処方法あるんですね✨試してみます🎶

    • 6月13日