※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや
子育て・グッズ

離乳食後のフォローアップミルクの辞め方について相談です。離乳食を完食してミルクを要求しなければ、辞めても大丈夫でしょうか?

離乳食後のフォローアップミルクの辞め方について教えてください!

あと1週間ほどで1歳になる完ミの息子がいます。

離乳食後のミルクは100mlあげていて、寝る前に200mlの1日トータル500mlあげています。

離乳食はよく食べる子で、気分で食べない時はミルクを少し多めにしてあげるなどをしています。
麦茶もしっかり飲みます!

もし離乳食を完食して、ミルクを要求するように泣かなければ辞めてしまっても大丈夫なのでしょうか?

コメント

小さな怪獣のママ🦖

体重もあるならば大丈夫だと思います!

あーちゃんママ🧸

ミルクが欲しいと泣くこともないのですが
栄養面が気になるのでまだフォロミ飲んでます🍼
今は外出時にお昼は外で食べることになるなというときはお昼の分は無しにしてます。
家に居る時もお昼食べたらそのまま昼寝になることもあるので、必然と1回分は無くなってます。

しっかりと食べているなら
寝る前だけにしてみるとかでも良いんじゃないでしょうか?🤔