
子育てが大変で自信を失ってしまった女性がいます。
今日は(もう昨日ですが💦)子どもを沢山怒ってしまいました😞
土日祝日、子どもが休みの時は旦那は仕事なので基本的にワンオペで子どもをみてます。
旦那の実家も私の実家も近いので頼ったりもしているのですが、実家に頼らなくても子どもを自分1人でみてる人なんて沢山いますよね💦
みんなできてるのに私はできてない、、、
子どもは怒られてばかりで休みの日は楽しくないだろうな、、、
ほんとダメな母親だな、、、
ってぐるぐる考えてたら眠気もどこかへ行って、涙が止まらなくなってしまいました💧
もっと子どもと楽しく過ごせて、いけない事も怒って伝えるんじゃなくて子どもも嫌な気持ちにならないように伝えたいなと思うけど、、、
自分の器が小さすぎてできてません😞
なんだか今日はうまくいかない事が多い1日だったので、吐き出したくて投稿しちゃいました💦
- ととむ(4歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

たっくんママ
こんばんは!
お子さんの月齢も
近かったのでつい親近感湧いてコメントしちゃいました😭
ととむさん毎日毎日、子育て本当にお疲れ様です!!!
私も実家が近いので週に2回頼ってしまいますが、それでも
まる1日優しく出来たこと
ありません😵
特に長男にはよく怒らなくていい事でも怒鳴ってしまって
悲しかっただろうなと思ったりすると、夜に涙が出てしまったり、、、
よくYouTubeとかで怒らない子育てとかありますけど
もう絶対無理です😅
でもダメな母親だななんて悲しい事言わないでください、お子さんたちの事を大切に思っているからこそ、夜遅くまで悩んで涙が出る訳ですから!!!それだけでも凄い立派なお母さんです!!
私もまた朝が来たら送り迎えやらでバタバタしてイライラしないように頑張ります!!
一緒に頑張りましょう😭
図々しいコメント失礼致しました🙇♀️
ととむ
ありがとうございます😭
優しい言葉が盛り沢山すぎて😢
全然図々しくなんてないです😣
同じ気持ちをわかっていただける方がいて救われます!
本当に怒らない子育てなんて無理すぎます💦
毎日毎日反省の日々ですが、子ども達と向き合いながら親も成長していかないとなと思っています💧
悩んで考えた分、次の日に何か変われたらいいなと😭
子どもの寝顔見てたらまた反省と後悔です💦
ほんとに毎日大変ですが頑張りましょー😭