※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうちゃん♥
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子が寝つきが悪く、ミルクの量がバラバラ。でも機嫌は良い。泣いたり笑ったりすることも。どうしたら良いか相談したいです。


2ヶ月の男の子を育てています。

寝付きが悪く、ミルクを飲む量もバラバラ…。
でも機嫌は良いんです。

寝てくれても30分。。
今日は一睡もしてましせん!!笑

うんちもしっかり出ています!

なんでこんなに泣いて、抱っこしても駄目で泣いて時には笑って。。

どうしたら良いか…

どなたか教えて下さい。。

コメント

ゆ き

私も2ヶ月の男の子を育てています。いくらかわいくても寝てくれないのは大変ですよね。もう寝てくれー!ってときは、おひなまきやスリングを使ってますよ。ゆうちゃんさんも試してみては?

みもり

赤ちゃんに昼夜つけさせるのは、明るさが大切みたいです。
昼明るい部屋や外出をさせて、夜はとにかく暗い場所に連れて行きます。
あとは昼間色々遊ばせたり出かけて色んなものや音を聞かせて刺激を与え、寝かさず疲れさせるといいらしいです。
やってみてください。