
1歳9ヶ月のお子さんが37.7度、37.4度の熱が出ています。明日の朝に熱が上がる可能性があるか心配です。他のお子さんはどうでしょうか?保育園は38度以上でお休みです。
1歳9ヶ月、まだお熱を出したことがありません。
保育園には4月から通ってます✨
今日お出かけして帰ってきて、
お昼寝を2時間弱しました。
起きてからもやけにずっとゴロゴロしてるな〜と思い
お熱を測ると37.7度。
心なしかぼーっとしてるように見えましたが、
変わりなくご飯もしっかり完食🍚
お風呂入ってご飯食べてちょっと時間経ってから
またお熱を測ると37.4度。
普段より0.7度ほど高いです。
先ほど寝ましたが体も頭も熱いです🥵
寝入ったからかもしれませんが、
明日の朝、熱上がってる可能性高いでしょうか?🥲
お熱を出したことがなくて、どんな感じで
上がってくのか予想がつきません💦
皆様のお子様はどんな感じですか??
保育園は38度以上でお休みなので、
今のところまだ大丈夫ですが、はじめてここまで高いので
心配です😭
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

ママ
もしかしたら熱上がるかもしれないですね😭うちも滅多に熱を出すことがないんですが、6月から保育園に行き出して早速洗礼を受けました🥺夕方に少し鼻水が出てきたな〜と思ってましたが本人は元気で、でも夜寝てからしばらくしたら身体が熱くなっててこれは熱出るなと思ってたら案の定朝には38℃になりました😭

◆ことり◆
手足が冷たいなら熱が上がるかもしれません🥺💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
いつも寝てる時、触れたりしないのでいつもがどうなのかが分からないのですが、
今は布団に触れてる面が上にきたりすると、すっっっごく熱いです!!!!
手足は、あったかいです🥺熱すぎず、冷たいという感じではないです😨
普段からもっと触れておけばよかったと思います、、、何だか、熱いような、、、普段からこの熱さなのか、、、
でもやっぱり、手はすごく熱い気がします😨😨😨- 6月12日
-
◆ことり◆
手足が熱いなら、熱は上がりきってる可能性が高いです☺️- 6月12日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
もう今のうちに覚悟が必要ですね..💦
保育園でもらってきたというよりは土日にお出かけして、冷房や外の暑さなどの差で疲れちゃったのかなって、親が猛反省です..🥲
娘も保育園行き始めてから鼻水の洗礼は何度もくらっていて😭
鼻水出てない時期の方が短いくらいです!!
たくさん免疫つけて強くなって欲しいです🥹