
コメント

きなこ
自然周期でしたが、わたしの場合は準備周期はなく続けて移植の周期でした🙆♀️同じクリニックでホルモン補充の人もいましたが、同じく続けて移植してました!
でもクリニックによるのかもしれません🤔😔
きなこ
自然周期でしたが、わたしの場合は準備周期はなく続けて移植の周期でした🙆♀️同じクリニックでホルモン補充の人もいましたが、同じく続けて移植してました!
でもクリニックによるのかもしれません🤔😔
「陰性」に関する質問
胎児不整脈により総合病院へ転院となりました。 もともと通っていた産院からは「念のためだからねー、またこっちで健診するから戻ってきてね」なんて言われていたのに😭 3日後に再診の予定も決まっています。やはり胎児の…
扁桃肥大持ちのお子さんいらっしゃいますか? 3歳の息子ですが、2歳以降熱出しにくくなったなぁと感じていたところ2人目が11月に産まれ関係あるのか分かりませんが12月から毎月1.2回1週間ほどの熱を繰り返しています。 12…
生理予定日3日前でフライングしたら真っ白陰性😭 フライングだけど、、、まあダメだろうなぁ😭😭 今月妊娠出来てたらギリ12月産まれだったのに、、 早生まれor上の子と年齢差が開くな、、、。 はぁ
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます✨
保険適応だと、夫婦そろっての再来院が毎回必要になったらしく、準備周期を挟むと言われました🥲
おもちがすきさんの頃は保険前ですぐ進めたのでしょうか。1日でも早く、と焦る気持ちで毎日過ごしてるので羨ましい限りです🙏
なんの説明もくれなかった病院に不信感ですが、、1ヶ月休憩だと思って前向きに頑張ります✊✨
きなこ
そうなんですね😭わたしは保険適用前だったので、今は制度が変わったんですね🥲
1日でも早く進みたい気持ち、よくわかります。
可愛い赤ちゃんがきてくれますように🕊