
コメント

まなみ
小学校休業等対応助成金という制度があり、保育園、幼稚園も対象です🙆♀️✨
条件としては会社が労基法の有給休暇とは別の有給休暇にして先払いで主様にお給料を10割支給することです。
10割有給休暇で支給した証明と、幼稚園からコロナで休園になった手紙やメールを証明として提出します。
この助成金は会社が申請をするのが基本のようなので一度会社にこのような助成金制度があることを打診してみてはいかがですか?✨
まなみ
小学校休業等対応助成金という制度があり、保育園、幼稚園も対象です🙆♀️✨
条件としては会社が労基法の有給休暇とは別の有給休暇にして先払いで主様にお給料を10割支給することです。
10割有給休暇で支給した証明と、幼稚園からコロナで休園になった手紙やメールを証明として提出します。
この助成金は会社が申請をするのが基本のようなので一度会社にこのような助成金制度があることを打診してみてはいかがですか?✨
「お金」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
まなみ
いまのところこの制度は6月までのようです💦
今までも期間を延長してるようなのでまた期間延長してくれるとワーママとしてはものすごく助かりますね😭✨
はじめてのママリ
ありがとうございます!
今のパート、有給ないんですよね…💦
はじめてのママリ
休むとなると
普通に休みになるしかなくて…
これだと使えないですよね?😭
まなみ
労基法で発生する有給休暇(雇用半年で◯日発生する等)とは別の有給休暇(うちの会社ではコロナ休暇という名目です笑)にしてもらえないですかね?🤔
会社が主様に満額給料支給しても助成金で会社に戻ってきてマイナスにはならないと思うのでやはり一度会社に相談してみてはいかがですか?✨
はじめてのママリ
ありがとうございました😊