![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わからず飲んでましたし、酔い止めも飲んでたしおまけにマダニに刺されて麻酔までしてたけど赤ちゃん元気でした!😂
![ベビママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビママ
先輩ママさんもノロイウルスが流行してた時で、嘔吐を繰り返してたのでずっと薬飲んでたみたいですよ🙋♀️
他の人が治っても自分だけ治らないからおかしいと思ったら悪阻だったみたいで1週間以上薬服用してたみたいです💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺
そうだったんですね!つわりとノロは似てますもんね…🤮
その先輩ママさんが飲んでたのは超初期のころだったんですかね?💦- 6月12日
-
ベビママ
ノロが流行ってたら私も気づかないと思います🤣
超初期だったと思います😅7wで初受診したみたいに話していたので🤔ちなみにその前は珈琲を1時間に一杯飲むくらい珈琲飲んでましたが、元気な赤ちゃん産まれてます❤️
妊娠に気づかず飲酒してる人も多いのでそこまで問題はないのかもしれないですね😭- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
わたしも珈琲はよく飲んでいましたが、1時間に一杯はすごいですね!🤣
元気な赤ちゃんを出産されて良かったです😌♡
心配はつきませんが、みなさんの話を聞いて少し安心できました!- 6月12日
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
ロキソニンだったりの鎮痛剤はそんなに影響ないかもですが、抗生剤の場合はものによるかもしれません😣
何という種類の抗生剤でしたか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんですね!
抗生物質はメイアクトだったと思います!- 6月12日
-
たま
メイアクトなら妊婦さんにも使える抗生剤なので大丈夫だと思います!😊
- 6月12日
![ryahyr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ryahyr
私もヘルニアでロキソニンと胃薬服用してました。
ロキソニンは妊娠初期にはあまり影響ないと薬剤師さんとかかりつけ医から言われましたが、後期になると影響するので服用は避けて下さいとのことです。
服用しててもあまり効果あるか微妙だったので頓服程度にしようと思い、今は飲んでいませんが、そこまで心配なさそうですよ👍
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね!!ネットには4週から7週頃にロキソニンを飲むと先天性の障害が起こるかもしれないと書いてあってすごく心配してしまいました。
ちなみにロキソニンなどは何週くらいで服用していましたか😥?- 6月12日
-
ryahyr
4w頃だったと思います🤔
産婦人科の先生は、昔は普通に出してものだしそこまで神経質にならなくても大丈夫とおっしゃってました。
常時飲んでる訳ではないのであればそこまで気にする必要ないのかなーと思いますが、産まれて何かあればそのせいかも…と思ってしまうかもしれませんよね😓- 6月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
産まれるまでこの不安と一緒に過ごして行くのかと思うとちょっと辛いです…。
エコーでそういうのは分かるものでしょうか😥?
何かあればそのせいって思ってしまいますよね😔- 6月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺ネットで調べると4〜7週頃は良くないとしか書いてなくて不安で仕方ないです。
元気な赤ちゃんだったと聞いて少し安心出来ました!
はじめてのママリ🔰
ネットは色々書いてありますからね。産婦人科の先生にご相談されるのが一番だと思います😊
私は仕事が教員で、丁度その週数くらいにキャンプがあって、酔い止め飲んだり、森の中にずーっと何時間もいてマダニに刺されたりと踏んだり蹴ったりでしたが😂
なんとかなってました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😥
悪いことしか書いてなくて本当不安で仕方ないです。
妊婦さんってマダニに刺されるのも良くないんですね!初めて知りました😥
色々心配ですが、今度婦人科に予約が取れたので先生にも相談してみようと思います。
はじめてのママリ🔰
マダニは妊婦じゃなくても死ぬんで😂やばかったです💦麻酔も使って皮膚を切り取るんで💦
相談されてみてください!😊
はじめてのママリ🔰
そそそそうなんですか(´;ω;`)💦無知でした。
しかも皮膚を切り取るとか怖すぎます🥲過酷でしたね🥲