※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
妊娠・出産

妊娠中に糖尿病予防したい方が、つわり中の血糖値管理に悩んでいます。具体的な食事アドバイスを求めています。

先日、第三子妊娠が判明しました。
今6w目で少しずつつわりの症状が出てきたのですが、第二子妊娠時に妊娠糖尿病になってしまったので今回はならないようにしたい!と思っています。。
でもつわりのときって空腹の時に気持ち悪さが増すし、しかも食事のときも一度にしっかり食べることができずどうしてもちょこちょこ何かを口にしてしまうので血糖値が気になっています。。
かといって血糖値が上がらないもの(酢昆布とか?)は腹持ちが悪いし、、
つわり中にできる糖尿病予防についてアドバイスをいただけると助かります🙇‍♀
ちなみに今のつわり症状は食欲不振と匂いに敏感なのと空腹になると気持ち悪くなる感じです。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたし、干し梅
なめてました(笑)

  • ちゃむ

    ちゃむ

    干し梅!いいですね🙆‍♀上の子たちのつわりのときお世話になりました(笑)

    • 6月13日