※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
129ERM
子育て・グッズ

離乳食作りが苦手で市販品を使っていますが、自分を責めています。我が子のために頑張りたいと思っています。

度々お世話になっております☺️

皆さん離乳食はちゃんと手作りされてますか?
私は離乳食作りがどうも苦手で時々時間がある時にまとめて作って冷凍保存していますが、レパートリーも少なく、離乳食って柔らかくしなければならないのでやたら時間がかかってしまって💦

なので市販の離乳食に頼りっぱなしでこんな母親ダメだなぁと時々落ち込みます😞

我が子の為に頑張ろうとは思っているのですが😭💦

コメント

まーたママ

こんにちは(*^_^*)
私はすべて手作りです。
市販のベビーフードは嫌がって食べないので作るしかないのですが、、、

でも外出時に苦労してきたので、2人目はベビーフードも使っていこうと思ってます。

  • まーたママ

    まーたママ

    1歳を過ぎると、そこまで柔らかくしなくても大丈夫だと思いますし、食べられるメニューも増えてくるので、もう少しの辛抱だと思いますよ☆

    • 11月25日
  • 129ERM

    129ERM

    お返事ありがとうございます😊

    全て手作りなんてとても尊敬します😭👏❣️
    お肉やじゃがいもなど頑張って時間をかけて柔らかくしても口に残ってパサつくものはすんなり飲み込めないようで、どうやったら上手く行くんだろうととても悩みます😞

    1歳過ぎるとだいぶ楽にはなるんですね😧
    頑張ります😭✊

    • 11月25日
  • まーたママ

    まーたママ

    もともと料理が好きで、1人目ということもあって、私が手作りにこだわってしまいました。

    じゃがいもは、娘も苦手でしたよ!
    1歳を過ぎてカレーやシチューに入れると、よく食べるようになりました。
    トロミがあって食べやすいのかもしれません。

    今は苦手でも、月齢が上がって料理の幅が広がれば食べるようになるかもしれませんし、あまり頑張って食べさせようと思わなくても大丈夫だと思いますよ。

    あとは、じゃがいもを生のまますりおろして、火を通すとトロミになるので、その方が食べやすいかもしれないです。

    • 11月25日
マリミルマリ

10ヶ月の男の子がいるママです‼
うちも離乳食は、レパートリー少ないですよ。
私も時間ある時に、お粥や野菜や魚を茹でたものを冷凍保存してありますよ。
レンジで1分くらい解凍すればすぐ柔らかくなりますよ(^_^)
うちは、夜の離乳食だけ市販を使ってます。

全然、市販の離乳食に頼って良いと思いますよ🎵市販のものは、かなり栄養バランスが整ってますから(^^ゞ
全然ダメな母親じゃないですよ。頑張ってください。

  • 129ERM

    129ERM

    お返事ありがとうございます😊

    最低限お粥とフルーツを煮たものはたくさん作って冷凍保存するように心がけてはいるのですが、おかず類が本当に苦手で😭
    野菜だけならまだしも、肉や魚を柔らかくするのにだいぶ手こずっていました😞

    頑張って下さいというお言葉にじーんと来ました😢ありがとうございました🙏❤️

    • 11月25日
deleted user

一応手作りはしていますが、冷凍ストック作りが間に合わない時や外出時はBF使いますよ!
うちもレパートリー固定化してしまい、似たりよったりのものばっかり( ノД`;)
野菜柔らかくするのって意外と時間かかるので、大量に野菜用意して弱火でセットしたら30分以上放置しておきます(笑)
もちろんたまに状態見に行ったりはしますしキッチンのそばにはいますけどね。
その野菜は普段冷凍ストックしておいて、それを使って野菜スープにしたり、豆腐ハンバーグに入れたりはしています(´∀`*)

  • 129ERM

    129ERM

    お返事ありがとうございます☺️

    レパートリー固定化してしまいますよね💦
    私も弱火で長時間放置してますが電気代が気になってしまって😰w
    市販の豆腐ハンバーグを試しに食べさせたところ飲み込むのに苦労していたようで、自分で作っても食べないかなぁとか考えてしまいました😞

    • 11月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    市販のは買ったことないのでわかりませんが、手作りなら硬さも調節できるし、うちの子は凄い勢いで完食しますよ(´∀`*)

    • 11月26日
ことぴょん

ベビーフードに頼りっきりです(^^;
手作りしたものポイされると気滅入るし
それが1日3回ともなると...

栄養バランスもいいし
種類もたくさんあるし

大人と食べるものほぼ変わらなくなるまでは頼ろうと思ってます(^^)

  • 129ERM

    129ERM

    お返事ありがとうございます☺️

    そうなんですよね😭
    頑張って作って冷凍保存しておいても最初に食べさせて拒否されたら、残りはどうすればって思ってしまいます😭

    市販のものに頼っているにも関わらず、市販のものって凄い種類ありますよね🙄
    手作りする時もこんなメニュー作らなきゃいけないんだと勝手にプレッシャーを感じています😅

    • 11月25日
カヤさや

私も市販のもの、よく使ってます💦なるべく手作り、、とは思うのですが、同じく苦手で、、、冷凍保存もするんですが、使う食材がほとんど同じになってしまって💦
初期はブレンダーを使ってトロトロにできていたんですが、中期、後期と舌で潰せるかたさ、歯茎で潰せるかたさで、サイズも小さめ
、、、本当に苦手です。。友達は上手に大人の料理を作る時に取り分けてるみたいなんですが、ぜんぜんうまくできません。。。
同じく市販のものが2日、3日続くと、ダメな母親で申し訳ないと落ち込んでしまいます😞
解決になってませんが、とても共感したので思わずコメントしました😓

  • 129ERM

    129ERM

    お返事ありがとうございます😊

    いえいえ💓
    共感して頂けるだけで自分だけじゃないんだと精神的にだいぶ楽になります🤗

    市販の食材の大きさって意外と大きいのにとても柔らかく出来てるので、手作りで同じように作るとなると圧力鍋使わなきゃ無理かなぁとか思います😫

    • 11月25日
彩ママ

私もBFに頼ってます❗お粥は作って冷凍してます❗せめてお粥は作らないとって思いまして🎵後今野菜とか食材が高いので手が届きませんね❤

  • 129ERM

    129ERM

    お返事ありがとうございます☺️

    そうなんですよね✋野菜高いですよね😭💦
    私も最低限お粥とフルーツを煮たものは大量に作って冷凍保存してます😞
    流石に全部は市販のものに頼れませんもんね😅

    • 11月25日
彩ママ

ですよね❤BFだと栄養考えてますしね‼