※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

水着のゼッケンは外して使うか、別の水着を用意するか、ラッシュガードのサイズに悩んでいます。穴の心配もあります。

幼稚園や保育園の水遊び(プール)などで水着にゼッケンをつけないといけない方はプライベート(夏休みなど)で使うときはゼッケン外して来年付け直したりしてますか?🤔
別で水着を用意してますか?🤔
縫い付けたら穴はあきませんか?🤔

今身長100cmで年少ですがラッシュガードを110か120にするかも悩んでます🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

ラッシュガードに布のハギレを手縫いでザクザク縫い付けて幼稚園に持たせてます!
一応プライベート用は別にしてます!
下の子におさがりする時に一回取り外しましたが穴は全く目立たず大丈夫でしたよ💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    120で良いと思います🤔!

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プライベート用は別にしてるんですね!😳
    一応外した場合でも穴は目立たないんですね🥺❤

    120にします🙆🏻!3年間いけますかね🥺
    ありがとうございます😊✨

    • 6月12日