

ママリ
普通どこか出かけるなら、行き先を言うべきですね。
なにかあったらどうするんですかね...
優先とかの問題じゃないと思います😩

M☺︎
非常識ですし、絶対に嫌です!
せめて一言言ってほしいです。
私抜きで息子を任せるのは早くても3歳位かなぁって思ってます😭
旦那と義母を信用して無いわけではないですが、、、何かあったときに自分が側に居たらって思ってしまうので、旦那にも
しっかり話せて伝えたい事がちゃんと伝わるようになってからじゃないと義両親だけで息子を連れて行くのはやめてと伝えてあります😊

Yu-mama
出かけるなら行き先など言うべきだし、アレルギーやまだ試していない食材の有無などお子さんのことを1番知ってる母親に何も言わずに連れて行くのはあり得ないです。
それが父親でもです!

おじ
逆に自分の親と出かける時のも逐一言ってから出かけてるなら嫌ですね😂💦

ホッカイロ
行くにしてもせめて出掛けてくることはいってほしいですね

はじめてのママリ🔰
うちもですー。うちは敷地内同居なんですけどほぼ毎週末です。上の子が勝手にじじばばの家に行くので防ぎようがなく。私の目が向いてない時に行くので。。あ!いないとおもってあちらの御宅に行けばもう出かけてて、帰ってきてから○○行ってきたよ。と。こちらがありがとうございましたと言うまで何度も言ってきますしうざーいです🤦♀️
旦那も何がダメなのかも分からないと関わりませんしお手上げ。旦那さんが理解してくれればいいですね!

退会ユーザー
怒ります。一声かけてくれないと心配だし。
あり得ません。これが子どもの友達で親に確認しないで一緒に出かけたってなると親は心配です!
帰ってくる時間に帰ってこない。親の知らないとこで友達家族と出かけたって責任が問われます。
コメント