※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルク授乳のときこれとこれどっちがいいとおもいますか?

ミルク授乳のとき
これとこれどっちがいいとおもいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

これとこれです。。。

はじめてのママリ🔰

上のがよいです!余ったお湯捨てやすいし😝

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下のはおおいですよね!

    • 6月12日
TT

ケトル使ってました🙂
新生児のころは頻繁なので、1度ケトルで沸かしたら、水筒に入れたりしてました!夜なんかは便利でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水筒にいれておいとくのありですねー

    • 6月12日
ひー⋆͛🦖⋆͛

断然下のポット派です!
1日1回変えればいいし、夜間とか沸かしてから湯冷ましとまぜつつ〜とか面倒くさすぎます🥺
その間も泣いてるし…
70°C設定にしとけばいつでも使えるし時短です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一日一回すらも、めんどいなあと思ってケトルなやんでました、ら70度くらいで大丈夫でした?

    • 6月12日
  • ひー⋆͛🦖⋆͛

    ひー⋆͛🦖⋆͛


    私も沸かしたてのを哺乳瓶の蓋出来るやつに入れて冷まして調乳に使ってました☺️

    そのまま流水で冷やしてもいいし、とにかく時短で寝る時間確保したかったので湯冷ましは便利でしたね♡

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!

    • 6月12日
deleted user

うちは下のポット使ってましたよ😊
1日1回か2回中の水変えてましたけど、ケトルみたいに毎回ミルクのたびにお湯沸かさなくて済むし、自分もお茶とか温かいの飲みたい時にすぐ使えたので便利でした😊
産院でもこんな感じのポット使ってましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下のポットがいいですかね?

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

最初は上だったのですが、いまは下のタイプを使ってます。
断然楽になりました!
70度設定でもなーんにも困らないです!おすすめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下にします!

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはふたりともミルクだったので上の子のときに早めに買っておいて正解でした😂

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ケルトはしまって、下のやつ準備するようにします!もう2年も使ってないので洗わないとやばいですが

    • 6月12日