
福岡旅行での移動手段について相談しています。レンタカーと電車のどちらが良いか、特に子供連れでの移動を考慮しています。おすすめスポットも知りたいです。
福岡子連れ旅行でレンタカーか電車移動か迷っています!現地の方教えてほしいです✨
7/5から2泊3日で福岡旅行を計画しています。
行きたい場所は、ららぽーと、キャナルシティ博多、マリノアシティ、ラーメン一双、アンパンマンミュージアム
太宰府、糸島は遠そうなので迷っています。
2日目だけレンタカーを借りて、その2つに行こうかなぁとも考えています。
3歳の子供を連れて歩くなら、全日レンタカーがいいのかなぁ、7月だと高確率で雨も降ってますよね?😭
どちらがいいかと、グルメや写真スポットや買い物する
おすすめスポットなどあれば教えてほしいです!
よろしくお願いします✨
- なな(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

たこ
車がいいと思います!
太宰府はららぽーとから30分くらいで行けるのでそんなに遠くないと思いますよ👍

たこ
私も引っ越して来て地元の方みたいに詳しくないですが太宰府天満宮行った帰りにベビーフェイスプラネッツと言うイタリアのお店行きましたがお子様メニューもあってドリンクバーも豊富な方でソファーベッドのような席があり子供連れでもかなりゆっくり出来ました☺️
後ららぽーとのフードコートにあるラーメン屋さんと天丼屋さんが人気でいつ行っても並んでます😅ラーメンは食べたことありますが天丼はまだなく感想は伝えれないですがラーメンは上にローストビーフが乗っててフードコートで食べれるような味じゃない本格的な感じで美味しかったです!!
みかんさんがおいくつか分からないですが…お洋服もららぽーとが色々買えるかな〜と思いました!キャナルは若い子向けが多いイメージです😅
-
なな
ご丁寧にありがとうございます😭✨
イタリアンいいですね!
ららぽーとは旦那がガンダムメインで行こうと言ってましたが、ご飯も買い物も充実してそうですね😍
駐車場も割引ありそうなので、車でいく方向にしようとおもいます!
ありがとうございました😊✨- 6月12日

なごみ
キャナルとアンパンマンミュージアムは駐車場代考えたら、電車やバス移動がいいし、その他は車があれば便利かと思います。
-
なな
ありがとうございます!30分200円高いですね💦
日によって分けるか考えてみます✨- 6月13日
なな
コメントありがとうございます!
そうなんですね!距離感がわからないので助かります✨
たこさんおすすめのご飯やデザート、洋服や化粧品など買える場所ありますか??☺️
たこ
ごめんなさい、下に返信しちゃいました🙇♀️