※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
妊活

新鮮胚盤胞移植で2個戻す予定です。2個移植して妊娠された方いますか?常に1個しか出来ず心配です。

次回新鮮胚盤胞移植で2個戻す予定です!自然周期でやる予定ですが、2個移植して妊娠された方居ますか?胚盤胞にはなるんですがいつも1個しか出来ず2個なったことがありません😭💦

コメント

はじめてのママリ🔰

2個胚盤胞ではないですが、二段階移植の新鮮胚移植で妊娠中です!

  • あおい

    あおい

    そうなんですね✨おめでとうございます☺️二段階はうちのクリニックやってなくて💦40代の人に2個移植をオススメしてるみたいです。最近は初期の2個移植も成功例があるらしいんですが、初期は胚盤胞になる確率が低い為妊娠率は落ちますよね😅ちなみにホルモンは補充されましたか?何回目での妊娠ですか?私は次が7回目なのでせめて次でって思いはあります💦

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホルモン補充はしました!凍結胚移植の時よりも膣錠少なく処方されたのですが、不安で凍結胚の時と同じ量処方してほしいってお願いしていました😅多すぎる分には問題ないみたいだったので💦
    私は1回目は心拍確認前にダメになってしまい、今回2回目の移植でした。
    7回目なんですね!
    初期の2個移植より、胚盤胞2個の方が1番確率高いと思います☺️✨

    • 6月12日
  • あおい

    あおい

    そうなんですね👍️やっぱりホルモン補充しないと不安ですよね😅💦お薬も保険適用にならないものもでて来て困りますよね。心拍確認前に、それは残念でしたね😢今回はちゃんと育ってくれたんですね😃良かったですね☺️胚盤胞は確率高いですが2個なればいいんですが(;-ω-)ノこれからまた注射💉して採卵になります。

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!これから採卵ってことだったんですね😊💦
    いつも卵はどのくらい取れるんですか?数少ないですか?

    • 6月12日
  • あおい

    あおい

    いつもは低刺激でだいたい7~8個くらいです。結局育てても大きさも均等ではなくバラバラで大きくなるのはすごく大きくなるんです💦

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦高刺激とかはやってないんですか?
    私はamh0.8しかなく、卵いつも3個とかしか取れないんですけど、中刺激やってました👀

    • 6月12日
  • あおい

    あおい

    高刺激だと卵がとれないのとOHSSになりやすいので移植が中止になってしまうのは嫌なので低刺激でしてもらってます。私もAMHが0.84と低くなかなか卵をとるのは難しいんだと思います😵💦OHSSにはならなかったですか?

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ohssってamhが極端に高い多嚢胞の方がなるものだと思ってました😳💦amhが低くても刺激法によってはohssになるんですね💦
    私は採卵3回しましたが、ならなかったです👀

    • 6月12日
  • あおい

    あおい

    そうですよね。私もそう思ったんですが関係なさそうですね😅比較的若い人がなるのかなと思ってたんですが。。私は今まで採卵6回してきましたが、その中で卵巣2回くらいショート法で腫れたことあって様子見ることになり移植中止になったことありました。

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!確かに移植中止は辛いし、ohssになるのも避けたいですもんね💦
    それだと低刺激の選択になりますね!
    私はビタミンDと移植前はラクトフェリン飲んで、後は漢方調合してもらえる所に行ってそれ飲んでたりしてました!
    次の採卵うまくいくこと祈ってます!!!✨

    • 6月12日
  • あおい

    あおい

    そうですね😢低刺激でやるしか方法はないですね。それでどれだけ卵がとれるかかけるしかないですね!私も移植前と採卵前にも病院からもらってるDHEAとメラトニンとレスベラトロールのサプリを飲んでます☺️ありがとうございます😆

    • 6月12日