※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが夜中に何度も起きてしまい、すぐ授乳してしまうことに悩んでいます。放置するべきか、授乳を控えるべきか悩んでいます。夜間断乳も考えています。

生後9ヶ月です。アドバイスください〜🥲
夜泣くことはないですが、六回くらい起きます。
寝ぼけてるのかハイハイしたりつかまり立ちしたり、、。
放っておけなくて、でも早く寝てほしくて毎回すぐ授乳しちゃいます(^_^;)
放置しておいたほうがいいですかね?
授乳したらすぐ寝ます。
いずれは夜間断乳も考えています

コメント

ぴ

夜間断乳するとなくなると思います!

おっぱいくれると思って癖になって起きてるんだと思いますよー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません(-_-;)
    やっぱそうですよね!
    夜間断乳の時期かんがえます!

    • 6月13日
たろうママ👩🏻

うちも同じようなことありますが、寝たふり(というか本当に眠い。笑)してたらストンっと勝手に寝ます👶🏻放置してもいい気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません💦
    ちょっと寝たふり作戦してみます!

    • 6月13日